差分

71 バイト除去 、 2019年5月19日 (日) 10:18
56行目: 56行目:  
:ギレンの腹心的な立場として登場。ルーに惚れ込んでいるのも同じ。
 
:ギレンの腹心的な立場として登場。ルーに惚れ込んでいるのも同じ。
 
:シナリオ「ジオンの幻像」にてルーで彼のクィン・マンサを撃墜すると原作再現の[[DVE]]が発生。死亡する。また、[[キシリア・ザビ|キシリア]]がギレンを撃墜し、[[ロンド・ベル]]と停戦協定を結ぶ際に生存していると、これを不服としていずこかへ去っていく。
 
:シナリオ「ジオンの幻像」にてルーで彼のクィン・マンサを撃墜すると原作再現の[[DVE]]が発生。死亡する。また、[[キシリア・ザビ|キシリア]]がギレンを撃墜し、[[ロンド・ベル]]と停戦協定を結ぶ際に生存していると、これを不服としていずこかへ去っていく。
:αシリーズでの『ΖΖ』の扱いは『[[第2次α]]』がもっとも大きいのだが、彼はここで死亡したのが正史のようで以降のシリーズには登場しない。
+
:αシリーズでの『ΖΖ』の扱いは『[[第2次α]]』がもっとも大きいのだが、彼はここで死亡したのが正史のようで以後は登場しない。
    
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
77行目: 77行目:  
;[[スーパーロボット大戦R]]
 
;[[スーパーロボット大戦R]]
 
:出てきてすぐ出番が終わった『A』とは異なり、今回は早くから[[ラカン・ダカラン|ラカン]]と共に登場し、ネオ・ジオン崩壊まで生き延びる。しかししょっちゅう戦う事になるラカンとは異なり、戦う機会は少ない。[[バウ]]やクィン・マンサに乗る。[[性格]]が中ボスなので[[気力]]が上がりやすい。
 
:出てきてすぐ出番が終わった『A』とは異なり、今回は早くから[[ラカン・ダカラン|ラカン]]と共に登場し、ネオ・ジオン崩壊まで生き延びる。しかししょっちゅう戦う事になるラカンとは異なり、戦う機会は少ない。[[バウ]]やクィン・マンサに乗る。[[性格]]が中ボスなので[[気力]]が上がりやすい。
 +
 +
=== VXT三部作 ===
 +
;[[スーパーロボット大戦V]]
 +
:故人の為、名前のみ登場。
 +
;[[スーパーロボット大戦X]]
 +
:音声が新録された。後半の宇宙ルートのみ登場で、カットインが用意された。
 +
:中断メッセージでは、かつての上官であるマシュマーと新兵時代を彷彿させるようなやり取りが行われている。最期はプルとプルツーをジュドーに託して逝くが、条件を満たすとクィン・マンサと共に自軍入りする。グレミーが自軍入りするのはシリーズ初である。[[トッド・ギネス|トッド]]らと違って反対側のルートでは加入条件を満たせないことに注意。
 +
:戦力として見た場合、消費SP20という比較的低コストで「[[先見]]」を、更に消費SP40という最低コストで「[[かく乱]]」を使えるのが最大の魅力。また、[[エースボーナス]]で出撃時のExCが+2されるので、「戦闘もサポートもこなす切り込み役」として運用すると良いだろう。命中率を上げる[[精神コマンド]]が「[[集中]]」止まりという点にはフォローが欲しいところ。
 +
;[[スーパーロボット大戦T]]
 +
:初登場時はジオン軍服のグラフィックになっている。今回はパイロットとしては戦わず、音声も収録されていない。
 +
:最期はプルツーを見限って友軍の[[ザクIII]]で脱出しようとしたところを[[ルー・ルカ|ルー]]に(ルーを出撃させていない場合は[[シャア・アズナブル|シャア]]のネオ・ジオン艦隊の[[レウルーラ]]に)撃墜され戦死する。同作で大体のネオ・ジオン組の扱いが優遇されていることもあり不遇。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
85行目: 96行目:  
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
:使用可能なユニット化は未だ無く、ユニットシナリオ等での[[NPC]]扱い。2017年10月の進撃イベント「遙かなる戦い、開幕」では[[デビルガンダム|デビル・フィフスルナ]]落としを企み、ハマーンに叛乱する。どうやってか、壊滅済らしい[[Dr.ヘル一派]]から[[あしゅら男爵]]まで自軍に引き入れている。
 
:使用可能なユニット化は未だ無く、ユニットシナリオ等での[[NPC]]扱い。2017年10月の進撃イベント「遙かなる戦い、開幕」では[[デビルガンダム|デビル・フィフスルナ]]落としを企み、ハマーンに叛乱する。どうやってか、壊滅済らしい[[Dr.ヘル一派]]から[[あしゅら男爵]]まで自軍に引き入れている。
;[[スーパーロボット大戦V]]
  −
:故人の為、名前のみ登場。
  −
;[[スーパーロボット大戦X]]
  −
:ソーシャルゲームを除くと、かなり久しぶりの登場で、音声が新録された。後半の宇宙ルートのみ登場で、カットインが用意された。
  −
:中断メッセージでは、かつての上官であるマシュマーと新兵時代を彷彿させるようなやり取りが行われている。最期はプルとプルツーをジュドーに託して逝くが、条件を満たすとクィン・マンサと共に自軍入りする。グレミーが自軍入りするのはシリーズ初である。[[トッド・ギネス|トッド]]らと違って反対側のルートでは加入条件を満たせないことに注意。
  −
:戦力として見た場合、消費SP20という比較的低コストで『[[先見]]』を、更に消費SP40という最低コストで『[[かく乱]]』を使えるのが最大の魅力。また、[[エースボーナス]]で出撃時のExCが+2されるので、『戦闘もサポートもこなす切り込み役』として運用すると良いだろう。命中率を上げる[[精神コマンド]]が『[[集中]]』止まりという点にはフォローが欲しいところ。
  −
;[[スーパーロボット大戦T]]
  −
:初登場時はジオン軍服のグラフィックになっている。今回はパイロットとしては戦わず、音声も収録されていない。
  −
:最期はプルツーを見限って友軍の[[ザクIII]]で脱出しようとしたところを[[ルー・ルカ|ルー]]に(ルーを出撃させていない場合は[[シャア・アズナブル|シャア]]のネオ・ジオン艦隊の[[レウルーラ]]に)撃墜され戦死する。同作で大体のネオ・ジオン組の扱いが優遇されていることもあり不遇。
      
=== 関連作品 ===
 
=== 関連作品 ===
10,733

回編集