差分

22 バイト追加 、 2019年5月18日 (土) 11:02
51行目: 51行目:  
:総じて、パイロット能力が強化されたリディとは反対に大幅な弱体化を受けてしまった。ただ、機体性能自体はユニコーン並みにあり、機体ボーナスも優秀、ビームサーベルの使い勝手も良好と、必殺武器が無い点に目を瞑る事が出来れば優秀と言えるので、長射程ユニットのサブで強化パーツとして振舞うという手もある。
 
:総じて、パイロット能力が強化されたリディとは反対に大幅な弱体化を受けてしまった。ただ、機体性能自体はユニコーン並みにあり、機体ボーナスも優秀、ビームサーベルの使い勝手も良好と、必殺武器が無い点に目を瞑る事が出来れば優秀と言えるので、長射程ユニットのサブで強化パーツとして振舞うという手もある。
 
:余談だが、32話では[[アンジェロ・ザウパー]]が撤退、撃破されるまで無限復活するが3回目以降はHPが回復せずHP0で復活するバグがあり、この状態では攻撃を防いでも撃墜扱いになってしまう為、[[てかげん]]を掛けた攻撃でも爆散、切り払いをした後に爆散、終いには'''[[キャリア・ビーグル|煙幕]]'''でも爆散してしまう、非常に危険なマシンとなってしまった。
 
:余談だが、32話では[[アンジェロ・ザウパー]]が撤退、撃破されるまで無限復活するが3回目以降はHPが回復せずHP0で復活するバグがあり、この状態では攻撃を防いでも撃墜扱いになってしまう為、[[てかげん]]を掛けた攻撃でも爆散、切り払いをした後に爆散、終いには'''[[キャリア・ビーグル|煙幕]]'''でも爆散してしまう、非常に危険なマシンとなってしまった。
 +
 +
=== VXT三部作 ===
 +
;[[スーパーロボット大戦V]]
 +
:第36話から敵として登場。宇宙ルート第37話のステージ中に自軍加入。
 +
:基本的に機体性能は第3次Z天獄篇と同等だが、武装面ではカスタムボーナスで最強武器のアームド・アーマーDEが強化される他、合体攻撃のツインビームマグナムが射程が下がった代わりにP属性が付き使い勝手が増し、更にはリディ自身も[[熱血]]や[[勇気]]を習得すると、相当の上方修正を受けている。
 +
:が、リディ側のエースボーナスが天獄篇の本機の機体性能に合わせたかのような調整をされており、格段に強くなったとは言え、やはりお互い十全に活かしあえる組み合わせとは言えないのが悲しい。
 +
:アームド・アーマーDEが格闘武器に変更されたため、合体攻撃を捨てる事になるとはいえ(といってもユニコーン側にとってはカスタムボーナス込の「NT-D覚醒攻撃」よりも下なので、デメリットにもならない)、格闘が高く、エースボーナスも噛み合っている[[キンケドゥ・ナウ|キンケドゥ]]や、[[クロスボーン・ガンダムX1フルクロス|フルクロス]]をキンケドゥに譲りがちな[[トビア・アロナクス|トビア]]を乗せるという手もある。
 +
:アームド・アーマーDEの戦闘アニメが変更された影響なのか、敵対時にはユニコーンモードでは使えていたにもかかわらずデストロイモードになると'''該当武器が武装欄から消える'''と言う珍妙な現象が起こる。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
60行目: 68行目:  
:マリーダ機は2017年5月のイベント「呼応する力」にて実装。非大器SSRシューター。<br>回避されると命中率が上がるというユニークな技能持ちで一部の制覇マップなどで役に立つ。
 
:マリーダ機は2017年5月のイベント「呼応する力」にて実装。非大器SSRシューター。<br>回避されると命中率が上がるというユニークな技能持ちで一部の制覇マップなどで役に立つ。
 
:アリーナでは「HP3/4以下」が発動条件のアビリティを3種揃えたスロースターター。発動条件を満たすと'''「行動力2450アップ、回避率190%アップ、攻撃力、命中率150%アップ」'''という凄まじいバフが得られるが、精神が全て回避率アップ系、かつ防御アビリティが防御確率アップの「アームド・アーマーDE」しかないため体力調整が難しく、先手を取られて必殺スキルを撃たれ、真価を発揮する前に沈む可能性もあるピーキーなユニット。
 
:アリーナでは「HP3/4以下」が発動条件のアビリティを3種揃えたスロースターター。発動条件を満たすと'''「行動力2450アップ、回避率190%アップ、攻撃力、命中率150%アップ」'''という凄まじいバフが得られるが、精神が全て回避率アップ系、かつ防御アビリティが防御確率アップの「アームド・アーマーDE」しかないため体力調整が難しく、先手を取られて必殺スキルを撃たれ、真価を発揮する前に沈む可能性もあるピーキーなユニット。
;[[スーパーロボット大戦V]]
  −
:第36話から敵として登場。宇宙ルート第37話のステージ中に自軍加入。
  −
:基本的に機体性能は第3次Z天獄篇と同等だが、武装面ではカスタムボーナスで最強武器のアームド・アーマーDEが強化される他、合体攻撃のツインビームマグナムが射程が下がった代わりにP属性が付き使い勝手が増し、更にはリディ自身も[[熱血]]や[[勇気]]を習得すると、相当の上方修正を受けている。
  −
:が、リディ側のエースボーナスが天獄篇の本機の機体性能に合わせたかのような調整をされており、格段に強くなったとは言え、やはりお互い十全に活かしあえる組み合わせとは言えないのが悲しい。
  −
:アームド・アーマーDEが格闘武器に変更されたため、合体攻撃を捨てる事になるとはいえ(といってもユニコーン側にとってはカスタムボーナス込の「NT-D覚醒攻撃」よりも下なので、デメリットにもならない)、格闘が高く、エースボーナスも噛み合っている[[キンケドゥ・ナウ|キンケドゥ]]や、[[クロスボーン・ガンダムX1フルクロス|フルクロス]]をキンケドゥに譲りがちな[[トビア・アロナクス|トビア]]を乗せるという手もある。
  −
:アームド・アーマーDEの戦闘アニメが変更された影響なのか、敵対時にはユニコーンモードでは使えていたにもかかわらずデストロイモードになると'''該当武器が武装欄から消える'''と言う珍妙な現象が起こる。
      
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==