差分

22 バイト追加 、 2019年5月13日 (月) 21:42
449行目: 449行目:  
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
 
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
 
:
 
:
  −
=== Scramble Commanderシリーズ ===
  −
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander]]
  −
:[[ハイザック]]が初登場。
  −
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
  −
:声優や顔グラフィックが劇場版になっているが、基本設定はTV版である。しかし、今回のガンダム系ストーリーは初参戦である『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』がメインのため、原作再現はほぼフォウ関連に限り、後半ではほぼ『SEED DESTINY』寄りのオリジナル展開である。なお、本作のアムロは珍しく『Ζ』時代の設定が採用される(機体は『逆襲のシャア』のものだが)。クワトロは最後にはシャアに戻るが、そのときにはEDを迎えるため作中では逆襲しない。
      
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
465行目: 459行目:  
;[[スーパーロボット大戦D]]
 
;[[スーパーロボット大戦D]]
 
:原作終了後でエマ、ヘンケン、アポリー、ロベルト、カツ、レコア、フォウ、ロザミアは死亡している。
 
:原作終了後でエマ、ヘンケン、アポリー、ロベルト、カツ、レコア、フォウ、ロザミアは死亡している。
 +
 +
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 +
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander]]
 +
:[[ハイザック]]が初登場。
 +
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
 +
:声優や顔グラフィックが劇場版になっているが、基本設定はTV版である。しかし、今回のガンダム系ストーリーは初参戦である『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』がメインのため、原作再現はほぼフォウ関連に限り、後半ではほぼ『SEED DESTINY』寄りのオリジナル展開である。なお、本作のアムロは珍しく『Ζ』時代の設定が採用される(機体は『逆襲のシャア』のものだが)。クワトロは最後にはシャアに戻るが、そのときにはEDを迎えるため作中では逆襲しない。
 +
 +
=== VXT三部作 ===
 +
;[[スーパーロボット大戦V]]
 +
:原作終了後設定だが、ジェリドやブランが生存している。ストーリー展開はTV基準、声優等は劇場版基準と設定が混在している。パイロットとして使えるのはカミーユとファ。条件を満たすとジェリドとヤザンも仲間になる。また、アストナージは出典作品が本作になっている。
 +
;[[スーパーロボット大戦X]]
 +
:原作終了後設定。カミーユとファ、ヤザンが登場するが、『V』と違って今回ヤザンは仲間にならない(DLCシナリオでのみ、味方として操作可能)。
 +
;[[スーパーロボット大戦T]]
 +
:
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
484行目: 492行目:  
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
:ユニット自体はリリース当初から登場しているが、本編に絡むのは第2章からである。グラフィックは劇場版で、サイコガンダムが「サイコ・ガンダム」と劇場版参戦時の表記になっているが、カミーユの性格はTV版をベースとしている。
 
:ユニット自体はリリース当初から登場しているが、本編に絡むのは第2章からである。グラフィックは劇場版で、サイコガンダムが「サイコ・ガンダム」と劇場版参戦時の表記になっているが、カミーユの性格はTV版をベースとしている。
;[[スーパーロボット大戦V]]
  −
:原作終了後設定だが、ジェリドやブランが生存している。ストーリー展開はTV基準、声優等は劇場版基準と設定が混在している。パイロットとして使えるのはカミーユとファ。条件を満たすとジェリドとヤザンも仲間になる。また、アストナージは出典作品が本作になっている。
  −
;[[スーパーロボット大戦X]]
  −
:原作終了後設定。カミーユとファ、ヤザンが登場するが、『V』と違って今回ヤザンは仲間にならない(DLCシナリオでのみ、味方として操作可能)。
  −
;[[スーパーロボット大戦T]]
  −
:
   
;[[スーパーロボット大戦DD]]
 
;[[スーパーロボット大戦DD]]
 
:
 
:
10,905

回編集