差分

90 バイト追加 、 2019年5月12日 (日) 16:34
101行目: 101行目:  
::プロテクトウォールのエネルギーを展開して敵機を拘束する。
 
::プロテクトウォールのエネルギーを展開して敵機を拘束する。
 
;ヘル・アンド・ヘヴン
 
;ヘル・アンド・ヘヴン
:[[ガオガイガー]]を象徴する必殺技ゆえ、本機でも使用可能。ガオガイガー当時は凱のサイボーグボディへのダメージ蓄積が問題となっていたが、凱がエヴォリュダーになってからは、身体に溜まるダメージを回復できるようになった為、その問題も克服されている。とはいえ、この時点でも「ウィータ」の部分がないので完成してはいない。
+
:[[ガオガイガー]]を象徴する必殺技ゆえ、本機でも使用可能。ガオガイガー当時は凱のサイボーグボディへのダメージ蓄積が問題となっていたが、凱がエヴォリュダーになってからは、身体に溜まるダメージを回復できるようになった為、その問題も克服されている。とはいえ、この時点でも「ウィータ」の部分がないので完成してはいない。既に「ウィータ」の部分は判明しているので使えるはずではある。
 
:レプリスターガオガイガー戦ではレプリ護の放った「真の」ヘルアンドヘヴンに対してエヴォリュアルウルテクパワーを使う事で勝利した。なお、この時は右腕側のエネルギーをオーバーフローさせていた(つまり、'''最悪の場合護を殺す気で放った''')。
 
:レプリスターガオガイガー戦ではレプリ護の放った「真の」ヘルアンドヘヴンに対してエヴォリュアルウルテクパワーを使う事で勝利した。なお、この時は右腕側のエネルギーをオーバーフローさせていた(つまり、'''最悪の場合護を殺す気で放った''')。
 
:『ガオガイガー対ベターマン』ではガオガイゴーとのダブル・ヘル・アンド・ヘブンの際に「ウィータ」の部分が入った完全版を使用している。
 
:『ガオガイガー対ベターマン』ではガオガイゴーとのダブル・ヘル・アンド・ヘブンの際に「ウィータ」の部分が入った完全版を使用している。
匿名利用者