差分

2,936 バイト追加 、 2019年4月30日 (火) 22:37
編集の要約なし
233行目: 233行目:     
GRADEを上げる度に、[[ゼルガード]]の特殊コマンドの「ドグマ」が追加される。
 
GRADEを上げる度に、[[ゼルガード]]の特殊コマンドの「ドグマ」が追加される。
 +
 +
=== TACマネージメント ===
 +
{| class="wikitable"
 +
|-
 +
! GRADE !! 能力名 !! 効果 !! 要TacP !! 備考
 +
|-
 +
! rowspan="3" | 1
 +
| TacPアドバンス || サブオーダー「トレーニング」の参加人数がひとり増える。 || 300 ||
 +
|-
 +
| ダブルアドバンス || サブオーダー「シミュレーター」と「パトロール」の参加人数がそれぞれひとり増える。 || 300 ||
 +
|-
 +
| コストアドバンス || サブオーダー「資金調達」の参加人数がひとり増える。 || 300 ||
 +
|-
 +
! rowspan="3" | 2
 +
| SPアライズ || 毎ターン味方フェイズ開始時に回復するSPの量が5から8に上昇する。 || 600 || rowspan="3" | 解放GRADEが変更された。
 +
|-
 +
| リペアアライズ || 毎ターン味方フェイズ開始時、HPとENが最大値の10%回復する。HP、EN回復系の特殊能力を持つ場合、+される形になる。 || 600 ||
 +
|-
 +
| フォースアライズ || 毎ターン味方フェイズ開始時、全味方パイロットの気力が+2される。 || 600 ||
 +
|-
 +
! rowspan="3" | 3
 +
| ダメージサポート || 精神コマンド「[[熱血]]」、「[[魂]]」の消費SPが85%になる。 || 1200 || 熱血を含む[[愛]]、[[勇気]]には効果がない。
 +
|-
 +
| ターゲットサポート || 精神コマンド「[[感応]]」、「[[先見]]」の消費SPが80%になる。 || 1200 ||
 +
|-
 +
| コストサポート || 精神コマンド「[[幸運]]」、「[[祝福]]」の消費SPが75%になる。 || 1200 || 祝福を含む[[希望]]には効果がない。
 +
|-
 +
! rowspan="3" | 4
 +
| フォースブースト || ExCが3まで上昇したパイロットのExCが+3される。1マップにつき1回のみ。 || 2400 ||
 +
|-
 +
| レンジブースト || ExCが3まで上昇した機体のマップ兵器及び射程1以外の武器の最大射程が+1される。ExCが下がってもマップクリアまで効果は継続。 || 2400 ||
 +
|-
 +
| アクセルブースト || ExCが3まで上昇した機体の移動力が+2される。ExCが下がってもマップクリアまで効果は継続。 || 2400 || 強化値が上昇した。
 +
|-
 +
! rowspan="3" | 5
 +
| インファイトアップ || 「格闘」属性の武器の攻撃力が+200される。 || 3600 || rowspan="3" | [[インターミッション]]でも加算後の数値が表示される。
 +
|-
 +
| ガンファイトアップ || 「射撃」属性の武器の攻撃力が+200される。 || 3600 ||
 +
|-
 +
| オールラウンドアップ || 「格闘」「射撃」属性の武器の攻撃力が+100される。 || 3600 ||
 +
|-
 +
! rowspan="3" | 6
 +
| SPプラス || マップ出撃時に全味方パイロットのSPが+20される。 || 4800 ||
 +
|-
 +
| ExCプラス || マップ出撃時に全味方パイロットのエクストラカウントが+1される。 || 4800 ||
 +
|-
 +
| フォースプラス || マップ出撃時に全味方パイロットの気力が+10される。 || 4800 ||
 +
|}
    
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{バンプレストオリジナル}}
匿名利用者