差分

206 バイト除去 、 2019年3月30日 (土) 21:14
編集の要約なし
39行目: 39行目:  
:ショウとシルキーの[[中断メッセージ]]やエンディングの中で、シルキーがシオンの事を示唆するような台詞をいう。
 
:ショウとシルキーの[[中断メッセージ]]やエンディングの中で、シルキーがシオンの事を示唆するような台詞をいう。
 
;[[スーパーロボット大戦T]]
 
;[[スーパーロボット大戦T]]
:『COMPACT3』から16年ぶりの登場となり、初の音声収録作品になった。当初は聖戦士技能はなく、第32話で習得する。
+
:『COMPACT3』から16年ぶりの登場となり、初の音声収録作品になった。
:ちなみに公式では[[ヴェルビン]]はシオン機として紹介されているが、実際は'''ヴェルビンにシオンを乗せるとハイパーオーラ斬りが使えない'''(ショウ専用である為)。
+
:当初は聖戦士技能はなく、第32話で習得する。なお、シルキーはシオン専用のサブパイロットに設定されている為どのオーラバトラーに乗せてもくっ付いてくる。
:なお、シルキーはシオン専用のサブパイロットに設定されている為どのオーラバトラーに乗せてもくっ付いてくる。
   
:シナリオ上では転生前の自身であるショウや『[[魔法騎士レイアース]]』の面々と大きく絡む。
 
:シナリオ上では転生前の自身であるショウや『[[魔法騎士レイアース]]』の面々と大きく絡む。
 +
:なおPVや公式サイトでは[[ヴェルビン]]はシオンが搭乗Sていたが、'''ヴェルビンのデフォルトパイトットはショウであり、ハイパーオーラ斬りもショウ専用である'''。
   −
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
== パイロットステータス ==
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
[[格闘 (能力)|格闘]]が非常に高い。しかし、他の[[能力]]は平凡。[[回避]]は[[ショウ・ザマ|ショウ]]よりも遥かに低いため耐える方向での運用に行きたい…のだが、実は[[防御]]の値も高いわけではない。[[サーバイン]]の性能を頼ろう。
 
[[格闘 (能力)|格闘]]が非常に高い。しかし、他の[[能力]]は平凡。[[回避]]は[[ショウ・ザマ|ショウ]]よりも遥かに低いため耐える方向での運用に行きたい…のだが、実は[[防御]]の値も高いわけではない。[[サーバイン]]の性能を頼ろう。
112行目: 112行目:  
:バランバランの地で「白き秘宝」として700年間守られていた伝説の[[オーラバトラー]]。[[ダンバイン]]のプロトタイプ機である。
 
:バランバランの地で「白き秘宝」として700年間守られていた伝説の[[オーラバトラー]]。[[ダンバイン]]のプロトタイプ機である。
   −
=== SRWでの搭乗機体 ===
  −
;[[ヴェルビン]]
  −
:『[[スーパーロボット大戦T|T]]』で搭乗。ただし、上記の通りシオンでは完全な性能を引き出せない。
   
{{DEFAULTSORT:しおん さは}}
 
{{DEFAULTSORT:しおん さは}}
 
[[Category:登場人物さ行]]
 
[[Category:登場人物さ行]]
 
[[Category:聖戦士ダンバイン]]
 
[[Category:聖戦士ダンバイン]]
31,849

回編集