差分

78 バイト追加 、 2019年3月30日 (土) 10:50
8行目: 8行目:  
『X』ではホープスが習得した結界魔法を利用して創った「研究室」内部で行う物になっており、場所を問わずに行うことができる(最初に行う第4話では[[メガファウナ]]が登場する前なので野営時に行っている)が、ホープスが居ないと行えない欠点も存在する。エーストーク時には「研究室」上部に「CONGRATULATION ACE PILOT」の装飾が追加されるだけの地味な変化になっている。
 
『X』ではホープスが習得した結界魔法を利用して創った「研究室」内部で行う物になっており、場所を問わずに行うことができる(最初に行う第4話では[[メガファウナ]]が登場する前なので野営時に行っている)が、ホープスが居ないと行えない欠点も存在する。エーストーク時には「研究室」上部に「CONGRATULATION ACE PILOT」の装飾が追加されるだけの地味な変化になっている。
   −
『[[スーパーロボット大戦T]]』ではサブオーダーと統合され、メニュー名も「サイドプラン」となった。運営担当メンバーも一人ではなく特務三課全員。
+
『[[スーパーロボット大戦T]]』ではサブオーダーと統合され、メニュー名も「サイドプラン」となった。運営担当メンバーも一人ではなく特務三課全員で、場所は[[ティラネード|キャリアクス]]内になっている。
 +
 
 
=== ファクトリーシナリオ ===
 
=== ファクトリーシナリオ ===
 
[[インターミッション]]時に「NEW!」と表示された状態でファクトリーに入ると『ファクトリーシナリオ』イベントが始まる。『V』でのファクトリーシナリオは[[ナイン]]を中心に展開され、部隊内での会話がメインとなる。
 
[[インターミッション]]時に「NEW!」と表示された状態でファクトリーに入ると『ファクトリーシナリオ』イベントが始まる。『V』でのファクトリーシナリオは[[ナイン]]を中心に展開され、部隊内での会話がメインとなる。
匿名利用者