差分

編集の要約なし
3行目: 3行目:  
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
*{{登場作品 (人物)|機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
 
*{{登場作品 (人物)|機動戦士ガンダムSEED DESTINY}}
 +
| 声優 = {{声優|楠大典}}(TV版)<br/>{{声優|中田譲治}}(SE)
 +
| 初登場SRW = [[スーパーロボット大戦Z]]
 +
| SRWでの分類 = [[NPC]]
 
}}
 
}}
    
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
 
| タイトル = プロフィール
 
| タイトル = プロフィール
| 声優 = {{声優|楠大典}}(TV版)<br/>{{声優|中田譲治}}(SE)
   
| 種族 = 地球人([[ナチュラル]])
 
| 種族 = 地球人([[ナチュラル]])
 
| 性別 = 男
 
| 性別 = 男
14行目: 16行目:  
}}
 
}}
 
'''ジョゼフ・コープランド'''は『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』の登場人物。
 
'''ジョゼフ・コープランド'''は『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』の登場人物。
 +
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
[[コズミック・イラ]]における[[大西洋連邦]]大統領。「[[プラント]]も含めた地球圏統一連合」というスローガンを掲げているが、本当に彼によるか[[ロゴス]]による詭弁かは不明<ref>[[ヤキン・ドゥーエ戦役]]直後に当選した事や当時の地球連合軍が月面プトレマイオス基地消失等の宇宙戦力の大損害を考慮すると、ロゴスは戦力回復のための休眠期と見て、あえて穏健派の起用を行ったためと思われる。元々穏健派として知られていた事を考えるとプラントとの融和を考慮した政策開示を行っていても不思議ではない。</ref>。
 
[[コズミック・イラ]]における[[大西洋連邦]]大統領。「[[プラント]]も含めた地球圏統一連合」というスローガンを掲げているが、本当に彼によるか[[ロゴス]]による詭弁かは不明<ref>[[ヤキン・ドゥーエ戦役]]直後に当選した事や当時の地球連合軍が月面プトレマイオス基地消失等の宇宙戦力の大損害を考慮すると、ロゴスは戦力回復のための休眠期と見て、あえて穏健派の起用を行ったためと思われる。元々穏健派として知られていた事を考えるとプラントとの融和を考慮した政策開示を行っていても不思議ではない。</ref>。
31,849

回編集