差分

347 バイト除去 、 2019年2月24日 (日) 22:45
118.19.206.65 (トーク) による版 279242 を取り消し
73行目: 73行目:  
:上官。忠誠を誓う存在で、彼からも目を掛けられている。媒体によっては、愛人関係であることを匂わせる表現もある。
 
:上官。忠誠を誓う存在で、彼からも目を掛けられている。媒体によっては、愛人関係であることを匂わせる表現もある。
 
;[[トリノミアス三世]]
 
;[[トリノミアス三世]]
:S-1星の皇帝。前述の通り、最初に彼の[[暗殺]]を言い出したのはガットラーではなくアフロディアの方。ガットラーの命を受けたアフロディア自身の手により暗殺された。
+
:皇帝。彼の[[暗殺]]を企てたのは、実はアフロディア。ガットラーの命を受けたアフロディア本人の手で暗殺された。
 
;ミラン
 
;ミラン
:弟。血気盛んな[[性格]]。レイガン博士の暗殺に成功するも、直後に駆け付けたマリンをも暗殺しようとして返り討ちに合う。
+
:弟。血気盛んな[[性格]]。マリンに(正当防衛ではあるが)殺される。
    
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
86行目: 86行目:  
:この恐るべき陰謀は、実は上官のガットラーでさえも考えが及んでいなかった事であった。アフロディアの用意が周到ということもあり、クーデターには成功する。
 
:この恐るべき陰謀は、実は上官のガットラーでさえも考えが及んでいなかった事であった。アフロディアの用意が周到ということもあり、クーデターには成功する。
 
;「たった一人の弟を…よくも!」
 
;「たった一人の弟を…よくも!」
:弟ミランを手に掛けた[[マリン・レイガン|マリン]]に向けて放った台詞。普段は冷徹に振る舞うアフロディアであったが、弟の遺骸を目にして押さえていた感情をあらわにした。
+
:弟ミランを(正当防衛であるが)手に掛けた[[マリン・レイガン|マリン]]に向けて放った台詞。普段は冷徹に振る舞うアフロディアであったが、弟の遺骸を目にして押さえていた感情をあらわにした。
:…が、そもそもアフロディアが(ガットラーの為に)クーデターを起こし、ミランにレイガン博士を暗殺させたのが原因であるため、悪役らしい図々しい台詞でもある。
      
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==