差分

69 バイト追加 、 2019年2月15日 (金) 19:22
33行目: 33行目:  
'''ガンダムエピオン'''は『[[新機動戦記ガンダムW]]』の[[登場メカ]]。
 
'''ガンダムエピオン'''は『[[新機動戦記ガンダムW]]』の[[登場メカ]]。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[トレーズ・クシュリナーダ]]が[[モビルドール]]を投入する[[ロームフェラ財団]]に反旗を翻して失脚後、自身が軟禁状態にあったルクセンブルクの古城にある地下施設で開発・完成させた[[モビルスーツ]]<ref>漫画『敗者たちの栄光』では、アニメ本編直前にレディ・アンの報告を受けるトレーズが端末でエピオンの設計を閲覧しているシーンが描かれており、'''開発はコロニー側がオペレーション・メテオを実行する以前にスタートしていた'''ことを示唆している。</ref>。機体名の「エピオン」とは、ギリシア語で「次の」「次世代の」という意味を持つ。
+
[[トレーズ・クシュリナーダ]]が[[モビルドール]]を投入する[[ロームフェラ財団]]に反旗を翻して失脚後、自身が軟禁状態にあったルクセンブルクの古城にある地下施設で開発・完成させた[[モビルスーツ]]<ref>漫画『敗者たちの栄光』では、アニメ本編直前の時間軸でレディ・アンの報告を受けているトレーズの手元の端末には、彼が閲覧していたと思われるガンダムエピオンの設計図が表示されている。つまり'''コロニー側がオペレーション・メテオを実行する以前に開発がスタートしていた'''ことを示唆している。</ref>。機体名の「エピオン」とは、ギリシア語で「次の」「次世代の」という意味を持つ。
    
設計には「[[オペレーション・メテオ]]」における5機のガンダムや[[トールギス]]をはじめとした[[OZ]]のモビルスーツが参考にされている。
 
設計には「[[オペレーション・メテオ]]」における5機のガンダムや[[トールギス]]をはじめとした[[OZ]]のモビルスーツが参考にされている。