差分

2,140 バイト追加 、 2019年2月1日 (金) 03:33
40行目: 40行目:  
=== 初代ゲッターチーム ===
 
=== 初代ゲッターチーム ===
 
;[[流竜馬]](声:[[声優:神谷明|神谷明]])
 
;[[流竜馬]](声:[[声優:神谷明|神谷明]])
:
+
:特殊能力(後述)は「[[リベンジ|反撃]]」。反撃時に攻撃力が向上。
 
;[[神隼人]](声:[[声優:増谷康紀|増谷康紀]])
 
;[[神隼人]](声:[[声優:増谷康紀|増谷康紀]])
:
+
:特殊能力は「2回移動」。1ターンで2回移動ができるが、そのターンは攻撃不可。
 
;[[巴武蔵]](声:[[声優:川津泰彦|川津泰彦]])
 
;[[巴武蔵]](声:[[声優:川津泰彦|川津泰彦]])
:
+
:特殊能力は「[[自爆]]」。技能レベルや乗機の残HPによって威力や範囲が拡大する。
 
;[[車弁慶]](声:[[声優:高塚正也|高塚正也]])
 
;[[車弁慶]](声:[[声優:高塚正也|高塚正也]])
:
+
:特殊能力は「[[HP回復]]」。技能レベルで回復量も増加。
 
;[[早乙女博士]](声:[[声優:佐藤正治|佐藤正治]])
 
;[[早乙女博士]](声:[[声優:佐藤正治|佐藤正治]])
 
:
 
:
 
;[[早乙女ミチル]](声:満仲由紀子)
 
;[[早乙女ミチル]](声:満仲由紀子)
 +
:特殊能力は「[[偵察]]」。本作で敵の細かいステータスを知るにはこの能力が必要。攻撃扱いなので実行後は行動終了に。
 
:スパロボ同様援護向けの性能…と思いきや特定のレベルに達すると信じられないほどステータスが上昇し、一気にゲーム中最強キャラに化ける。ただし通常プレイでは到達する事が難しい。
 
:スパロボ同様援護向けの性能…と思いきや特定のレベルに達すると信じられないほどステータスが上昇し、一気にゲーム中最強キャラに化ける。ただし通常プレイでは到達する事が難しい。
 
;早乙女達人<ref>シナリオパートで声を当てられているのだが、EDのクレジットには担当した声優が記載されていない。</ref>
 
;早乙女達人<ref>シナリオパートで声を当てられているのだが、EDのクレジットには担当した声優が記載されていない。</ref>
56行目: 57行目:  
=== ゲッターロボ號チーム ===
 
=== ゲッターロボ號チーム ===
 
;[[一文字號]](声:[[声優:福山潤|福山潤]])
 
;[[一文字號]](声:[[声優:福山潤|福山潤]])
:
+
:特殊能力は「[[復活]]」。撃破されても1度だけ自動的に復活。
 
;[[橘翔]](声:米本千珠)
 
;[[橘翔]](声:米本千珠)
:
+
:特殊能力は「[[ボソンジャンプ|移動]][[バイタルジャンプ|補助]]」。敵や地形の妨害を受けずに移動できる。
 
;[[大道剴]](声:[[声優:稲田徹|稲田徹]])
 
;[[大道剴]](声:[[声優:稲田徹|稲田徹]])
:
+
:特殊能力は「[[リュープリースト・バウルス|補修]]」。自機周囲の味方機複数のHPを回復できる。
 
;[[橘博士]](声:[[声優:麻生智久|麻生智久]])
 
;[[橘博士]](声:[[声優:麻生智久|麻生智久]])
 
:今作ではゲッターロボ號の他にゲッターロボ斬の開発も行っている。
 
:今作ではゲッターロボ號の他にゲッターロボ斬の開発も行っている。
71行目: 72行目:     
;水樹茜(声:角田早穂)
 
;水樹茜(声:角田早穂)
:
+
:特殊能力は「収集」。ゲッター線動力の機体搭乗時、ENの自動回復力が増加する。
 
;秋山椿(声:吉武範子)
 
;秋山椿(声:吉武範子)
:
+
:特殊能力は「2回移動」。
 
;柴崎楓(声:土屋実紀)
 
;柴崎楓(声:土屋実紀)
:
+
:特殊能力は「交換」。任意の味方と位置を交換できる。機動力の低い機体を使う時は重要な能力。
    
=== スーパーロボット軍団 ===
 
=== スーパーロボット軍団 ===
 
;[[ジャック・キング]](声:[[声優:西脇保|西脇保]])
 
;[[ジャック・キング]](声:[[声優:西脇保|西脇保]])
:
+
:特殊能力は「[[クリティカル]]」。クリティカル発生率が増す。
 
;[[メリー・キング]](声:[[声優:新千恵子|新千恵子]])
 
;[[メリー・キング]](声:[[声優:新千恵子|新千恵子]])
 +
:特殊能力は「[[EN回復]]」。本作の通常動力機体のENは自動回復しないのだが、この技能が発動した場合は別。ただし回復量は少ない上、「そのターンで移動も戦闘もしなかった場合」という厳しい条件があるので使いづらい。
 
:ジャックとメリーはアニメ版とは違い、後年発売する『[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]]』のようにスパロボシリーズの外人訛りが逆輸入されている。声もOVA版に引き継がれた。
 
:ジャックとメリーはアニメ版とは違い、後年発売する『[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]]』のようにスパロボシリーズの外人訛りが逆輸入されている。声もOVA版に引き継がれた。
 
;[[シュワルツ]](声:遠藤守哉)
 
;[[シュワルツ]](声:遠藤守哉)
:
+
:特殊能力は「[[底力|逆境]]」。自機のHPが一定以下の場合攻撃力増加。
 +
;ジョン・ランバート(声:[[声優:塩屋浩三|塩屋浩三]])
 +
:特殊能力は「補修」。
 
;ボブ・ホスナー(声:村上陽)
 
;ボブ・ホスナー(声:村上陽)
:
+
:特殊能力は「逆境」。
 
;サム・ホスナー(声:戸北宗寛)
 
;サム・ホスナー(声:戸北宗寛)
:
+
:特殊能力は「我慢」。そのターンで受けた最初の攻撃のみダメージを軽減。「[[不屈]]」に近い能力。
 
;リンダ・ティラミス(声:藤野とも子)
 
;リンダ・ティラミス(声:藤野とも子)
:
+
:特殊能力は「移動溜め」。そのターンで移動も戦闘もしなかった場合、次ターンでの移動力が大幅に増加する。
 
;ヒム・シャトナー(声:徳山泰彦)
 
;ヒム・シャトナー(声:徳山泰彦)
:
+
:特殊能力は「HP回復」。
    
=== 主人公 ===
 
=== 主人公 ===
名前はゲーム開始時に変更可能。
+
名前・特殊能力はゲーム開始時に変更可能。
 
;アキラ(声:私市淳)
 
;アキラ(声:私市淳)
 
:男主人公。
 
:男主人公。
3,517

回編集