差分

951 バイト追加 、 2019年1月14日 (月) 04:38
編集の要約なし
26行目: 26行目:  
『'''ゲッターロボ大決戦!'''』はバンダイビジュアルが発売した[[コンピュータゲーム|シミュレーションRPG]]。
 
『'''ゲッターロボ大決戦!'''』はバンダイビジュアルが発売した[[コンピュータゲーム|シミュレーションRPG]]。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
ゲッターロボの関するアニメ要素や漫画要素を混ぜ込んだ独自の世界観が特徴で、「'''[[ゲッターロボシリーズ]]'''」<ref>本作発売時点ではOVAは「世界最後の日」だけしか発売されていないため、「真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ」「新ゲッターロボ」は含まれない。</ref>でスーパーロボット大戦を行っているようなシミュレーションRPG。
+
ゲッターロボの関するアニメ要素や漫画要素を混ぜ込んだ独自の世界観が特徴で、「'''[[ゲッターロボシリーズ]]'''」<ref>本作発売時点ではOVAは「[[真ゲッターロボ 世界最後の日|世界最後の日]]」だけしか発売されていないため、「[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]]」「[[新ゲッターロボ]]」は含まれない</ref>でスーパーロボット大戦を行っているようなシミュレーションRPG。。
   −
キャラクターデザインは漫画版を踏襲しており、声は竜馬役の神谷明氏以外はゲームオリジナルキャストとなっている(但し本ゲームのキャストが後年のOVAに流用されている事例は存在する)。神谷明氏の声でワイルドな[[流竜馬|竜馬]]を聞けたり、本作オリジナルのゲッターロボ「ゲッターロボ斬」が登場したり、漫画版デザインの[[ゲッターロボ號]]がアニメ版の追加装備のGアームライザーと合体したりと、他では見れないゲッターの世界を楽しむことができる。
+
キャラクターデザインは漫画版を踏襲しており、声は竜馬役の[[声優:神谷明|神谷明]]氏以外はゲームオリジナルキャストとなっている(ただし本ゲームのキャストが後年のOVAに流用されている事例は存在する)。神谷明氏の声でワイルドな[[流竜馬|竜馬]]を聞けたり、本作オリジナルのゲッターロボ「ゲッターロボ斬」が登場したり、漫画版デザインの[[ゲッターロボ號]]がアニメ版の追加装備のGアームライザーと合体したりと、他では見れないゲッターの世界を楽しむことができる。
    
最大のウリは自分でゲッターロボに合体する「ゲッターロボ合体シミュレーション」であり、強風や悪天候の中ゲットマシンを操作してゲッターロボへの合体を楽しめる。このシミュレーションは主人公の新型ゲッターロボ搭乗試験にもなっており、高度な合体をクリアできなければ主人公は新しいゲットマシンに乗ることができない。
 
最大のウリは自分でゲッターロボに合体する「ゲッターロボ合体シミュレーション」であり、強風や悪天候の中ゲットマシンを操作してゲッターロボへの合体を楽しめる。このシミュレーションは主人公の新型ゲッターロボ搭乗試験にもなっており、高度な合体をクリアできなければ主人公は新しいゲットマシンに乗ることができない。
39行目: 39行目:  
== 登場人物 ==
 
== 登場人物 ==
 
=== 初代ゲッターチーム ===
 
=== 初代ゲッターチーム ===
;[[流竜馬]]
+
;[[流竜馬]](声:[[声優:神谷明|神谷明]])
 
:
 
:
;[[神隼人]]
+
;[[神隼人]](声:[[声優:増谷康紀|増谷康紀]])
 
:
 
:
;[[巴武蔵]]
+
;[[巴武蔵]](声:[[声優:川津泰彦|川津泰彦]])
 
:
 
:
;[[車弁慶]]
+
;[[車弁慶]](声:[[声優:高塚正也|高塚正也]])
 
:
 
:
;[[早乙女博士]]
+
;[[早乙女博士]](声:[[声優:佐藤正治|佐藤正治]])
 
:
 
:
;[[早乙女ミチル]]
+
;[[早乙女ミチル]](声:満仲由紀子)
 
:
 
:
    
=== ゲッターロボ號チーム ===
 
=== ゲッターロボ號チーム ===
;[[一文字號]]
+
;[[一文字號]](声:[[声優:福山潤]])
 
:
 
:
;[[橘翔]]
+
;[[橘翔]](声:米本千珠)
 
:
 
:
;[[大道剴]]
+
;[[大道剴]](声:[[声優:稲田徹|稲田徹]])
 
:
 
:
;[[橘博士]]
+
;[[橘博士]](声:[[声優:麻生智久|麻生智久]])
 
:今作ではゲッターロボ號の他にゲッターロボ斬の開発も行っている。
 
:今作ではゲッターロボ號の他にゲッターロボ斬の開発も行っている。
    
=== スーパーロボット軍団 ===
 
=== スーパーロボット軍団 ===
;[[ジャック・キング]]
+
;[[ジャック・キング]](声:[[声優:西脇保|西脇保]])
 
:
 
:
;[[メリー・キング]]
+
;[[メリー・キング]](声:[[声優:新千恵子|新千恵子]])
:ジャックとメリーはアニメ版とは違い、後年発売する[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]]のようにスパロボシリーズの外人訛りが逆輸入されている。
+
:ジャックとメリーはアニメ版とは違い、後年発売する『[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]]』のようにスパロボシリーズの外人訛りが逆輸入されている。声もOVA版と同じ。
 
:
 
:
;[[シュワルツ]]
+
;[[シュワルツ]](声:遠藤守哉)
 
:
 
:
    
=== [[恐竜帝国]] ===
 
=== [[恐竜帝国]] ===
;[[帝王ゴール]]
+
;[[帝王ゴール]](声:[[声優:塩屋浩三|塩屋浩三]])
 
:
 
:
;[[バット将軍]]
+
;[[バット将軍]](声:麻生智久)
 
:
 
:
;[[キャプテン・ニオン]]
+
;[[キャプテン・ニオン]](声:戸北宗寛)
 
:
 
:
    
=== [[百鬼帝国]] ===
 
=== [[百鬼帝国]] ===
;[[ブライ大帝]]
+
;[[ブライ大帝]](声:[[声優:江川央生|江川央生]])
 
:
 
:
    
== 登場メカ ==
 
== 登場メカ ==
:戦艦のパイロットを除き全ての味方キャラが自由に乗り換え可能(斬を除く)であり、自分だけのゲッターチームやスーパーロボット軍団を作ることができる。
+
スパロボ毎の登場メカ一覧については以下を参照して下さい。
:ゲッターロボは3人のステータスの恩恵を受けられるため、バランスを重視したり、偏った極端な性能にすることもできる。
+
*[[メカ&キャラクターリスト/T]]
 +
 
 +
戦艦のパイロットを除き全ての味方キャラが自由に乗り換え可能(斬を除く)であり、自分だけのゲッターチームやスーパーロボット軍団を作ることができる。ゲッターロボは3人のステータスの恩恵を受けられるため、バランスを重視したり、偏った極端な性能にすることもできる。
    
=== ゲッターロボ ===
 
=== ゲッターロボ ===
192行目: 194行目:  
:;「Can’t Stop」
 
:;「Can’t Stop」
 
:: 歌:遠藤正明  
 
:: 歌:遠藤正明  
:
+
:『[[T]]』限定版にて原曲を収録。
 
;エンディングテーマ
 
;エンディングテーマ
 
:;「Say good-bye loneliness」
 
:;「Say good-bye loneliness」
200行目: 202行目:  
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦T]]
 
;[[スーパーロボット大戦T]]
:実質的な初参戦作品(参戦作品への記載はなし)。
+
:実質的な初参戦作品(参戦作品への記載はなし)。
 
:ユニットとして本ゲーム版の真ゲッタードラゴンが登場する他、プレミアムアニメソング&サウンドエディションに「Can’t Stop」が収録。
 
:ユニットとして本ゲーム版の真ゲッタードラゴンが登場する他、プレミアムアニメソング&サウンドエディションに「Can’t Stop」が収録。
 
:真ゲッタードラゴンがPVで振り回しているトマホークはガレージキットに付属していた物<ref>ゲーム内でもトマホークは使うが、こちらは「真トマホークブーメラン」名義の小さい物を多数召喚するものになっている</ref>。
 
:真ゲッタードラゴンがPVで振り回しているトマホークはガレージキットに付属していた物<ref>ゲーム内でもトマホークは使うが、こちらは「真トマホークブーメラン」名義の小さい物を多数召喚するものになっている</ref>。
31,849

回編集