差分

754 バイト追加 、 2013年3月27日 (水) 22:54
編集の要約なし
34行目: 34行目:  
;[[スーパーロボット大戦L]]:登場はJUDA勢の中では若干遅め。ラインバレルを除くと一番加入が後。中盤で原作通り裏切り、敵対する。復帰は「奏でられた曲は」となる。ちなみに敵対時のグラフィックは単なる左右反転ではなく、ちゃんと敵仕様のもの(右目の光が消えている)。森次が[[魂]]・[[直撃]]を持っていることもあって火力は抜群だが、移動力のなさと射程の短さが問題。しかも森次は「加速」を持っていないため、離脱前は[[イクサー1]]か[[ビルドエンジェル]]、復帰後は[[イダテン弐型]]か[[ツバキヒメ]]と組むのがお勧め。ちなみに射程は最大3だが、今作のザコは自分からガンガン接近して来るため、反撃できない状況というのは実はそんなにない。
 
;[[スーパーロボット大戦L]]:登場はJUDA勢の中では若干遅め。ラインバレルを除くと一番加入が後。中盤で原作通り裏切り、敵対する。復帰は「奏でられた曲は」となる。ちなみに敵対時のグラフィックは単なる左右反転ではなく、ちゃんと敵仕様のもの(右目の光が消えている)。森次が[[魂]]・[[直撃]]を持っていることもあって火力は抜群だが、移動力のなさと射程の短さが問題。しかも森次は「加速」を持っていないため、離脱前は[[イクサー1]]か[[ビルドエンジェル]]、復帰後は[[イダテン弐型]]か[[ツバキヒメ]]と組むのがお勧め。ちなみに射程は最大3だが、今作のザコは自分からガンガン接近して来るため、反撃できない状況というのは実はそんなにない。
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
:5話「伝説の忍者」から参戦。大型レールキャノンの追加により射程が長くなり、Lに比べて使い勝手が少し上がった。
+
:5話「伝説の忍者」から参戦。大型レールキャノンの追加により射程が長くなり、Lに比べて使い勝手が少し上がった。森次の精神コマンドから「魂」がなくなったために火力が落ちたが、その代り汎用性が上がった。
    
==装備・機能==
 
==装備・機能==
42行目: 42行目:  
;大型レールキャノン
 
;大型レールキャノン
 
:原作漫画版で使用した武器。本来は長距離支援型の装備。
 
:原作漫画版で使用した武器。本来は長距離支援型の装備。
;太刀連続斬り:刀を指の股に挟むように掴む事で両手に二振りずつ、計四振りを握り、それらを同時に突き刺して動きを止め、さらに目にも留まらぬ速さでバインダー内の刀を次々突き刺していき、最後に両断する。とどめ演出でありし日の森次(原作漫画版で「本気モード」と呼ばれる物)がカットインする。刀の握り方は原作漫画が掲載されているチャンピオンRED誌でかつて連載されていた「シグルイ」の「流れ」に近いが、参考にしたのかどうかは不明。
+
;太刀連続斬り
 +
:刀を指の股に挟むように掴む事で両手に二振りずつ、計四振りを握り、それらを同時に突き刺して動きを止め、さらに目にも留まらぬ速さでバインダー内の刀を次々突き刺していき、最後に両断する。とどめ演出でありし日の森次(原作漫画版で「本気モード」と呼ばれる物)がカットインする。刀の握り方は原作漫画が掲載されているチャンピオンRED誌でかつて連載されていた「シグルイ」の「流れ」に近いが、参考にしたのかどうかは不明。
 
:UXでは両手に持った4本で滅多刺しにした後、ヴァリアブル・バインダーで敵機を囲んだ後その中で滅多切りにする。なお、実際にどうやっているのかはバインダーで画面がふさがれるためわからない。
 
:UXでは両手に持った4本で滅多刺しにした後、ヴァリアブル・バインダーで敵機を囲んだ後その中で滅多切りにする。なお、実際にどうやっているのかはバインダーで画面がふさがれるためわからない。
 +
;全兵装連続攻撃
 +
:UX終盤で追加される最強攻撃。長距離支援・中距離支援・近接戦仕様へ武装を次々と換装して波状攻撃を仕掛け、最後に太刀を突き刺して〆。原作漫画版で[[カガセオ]]を攻略した際の攻撃の再現であり、UXでも実際にその場面で追加される。
 +
    
==特殊能力==
 
==特殊能力==
60行目: 64行目:     
==関連機体==
 
==関連機体==
 +
;[[ラインバレル]]
 +
:原型機。
 +
;[[ロストバレル]]
 +
:原型の原型。ヴァーダントはこのマキナに始まる「バレルシリーズ」の正式量産型であり、森次が搭乗しているのはヒトマキナになれなかったうちの1機。
 
;ヴァーダント中距離支援仕様:原作でキリヤマ重工との決戦時に使用された形態。背部にレールガン、両手に銃剣型マシンガン、下腕に太刀3本ずつを装着している。
 
;ヴァーダント中距離支援仕様:原作でキリヤマ重工との決戦時に使用された形態。背部にレールガン、両手に銃剣型マシンガン、下腕に太刀3本ずつを装着している。
 
;ヴァーダント近接戦仕様:加藤機関の二点同時攻略作戦時に使用された形態。ノーマルよりも接近戦に特化した形態で、腰背部にブースター、両腕部下に太刀3本ずつを装着。
 
;ヴァーダント近接戦仕様:加藤機関の二点同時攻略作戦時に使用された形態。ノーマルよりも接近戦に特化した形態で、腰背部にブースター、両腕部下に太刀3本ずつを装着。
匿名利用者