差分

210 バイト追加 、 2018年12月1日 (土) 10:32
編集の要約なし
2行目: 2行目:  
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]
 
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]
 
*[[スーパーロボット大戦Z]]
 
*[[スーパーロボット大戦Z]]
 +
| SRWでの分類 = [[機体]]<br>[[ラストボス]]
 +
}}
 +
 +
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 
| 分類 = [[次元力]]操作用戦闘型機動兵器/[[DEMシリーズ]]
 
| 分類 = [[次元力]]操作用戦闘型機動兵器/[[DEMシリーズ]]
 
| 型式番号 = DEM-02
 
| 型式番号 = DEM-02
10行目: 15行目:  
| パイロット = [[ジ・エーデル・ベルナル]]
 
| パイロット = [[ジ・エーデル・ベルナル]]
 
}}
 
}}
 +
'''カオス・レムレース'''は『[[スーパーロボット大戦Z]]』の[[登場メカ]]。
 +
== 概要 ==
 +
[[ジ・エーデル・ベルナル]]が[[御使い]]を倒すための一環として[[次元力]]を操作するために開発した、彼専用の機動兵器。
   −
== 概要 ==
+
[[カイメラ]]の他機を集合させたような形状で、頭部は[[カオス・カペル|山羊]]、胸部が[[カオス・レオー|獅子]]、尻尾が[[カオス・アングイス|蛇]]となっており、肩の突起には[[レムレース]]の腕のドリルが飾ってある。周囲に三つのボールが浮かんでいるが、これは「霊魂」と呼べるもの。尚、この形状は実用的なものではなく、相手に威圧感を与えるためのもので、いわば彼の趣味であるらしい。レムレースよりも全高は低くなっているが、重量は逆に増大している。左腕にレムレースには無かった巨大な杖を所持。この杖にも特殊な機能が組み込まれており多彩な攻撃を可能としている。
[[ジ・エーデル・ベルナル]]が[[御使い]]を倒すための一環として[[次元力]]を操作するために開発した、彼専用の機動兵器。[[カイメラ]]の他機を集合させたような形状で、頭部は[[カオス・カペル|山羊]]、胸部が[[カオス・レオー|獅子]]、尻尾が[[カオス・アングイス|蛇]]となっており、肩の突起には[[レムレース]]の腕のドリルが飾ってある。周囲に三つのボールが浮かんでいるが、これは「霊魂」と呼べるもの。尚、この形状は実用的なものではなく、相手に威圧感を与えるためのもので、いわば彼の趣味であるらしい。レムレースよりも全高は低くなっているが、重量は逆に増大している。左腕にレムレースには無かった巨大な杖を所持。この杖にも特殊な機能が組み込まれており多彩な攻撃を可能としている。
      
レムレースでテストされた、[[多元世界]]を構成する各世界の技術を応用している。また、[[バルゴラ]]や[[ガンレオン]]の[[スフィア]]の技術も加えられており、生命エネルギーをも利用できる。彼自身は「この機体は次元力を操るための「人の手による鍵」であり、人造の[[スフィア]]のようなものである」と語っている。
 
レムレースでテストされた、[[多元世界]]を構成する各世界の技術を応用している。また、[[バルゴラ]]や[[ガンレオン]]の[[スフィア]]の技術も加えられており、生命エネルギーをも利用できる。彼自身は「この機体は次元力を操るための「人の手による鍵」であり、人造の[[スフィア]]のようなものである」と語っている。