差分

1,470 バイト追加 、 2013年3月23日 (土) 17:07
編集の要約なし
42行目: 42行目:  
:右手からハート型のビームを放つ。ザ・ナイトの「ファンシー・ブラスト」と同じ。
 
:右手からハート型のビームを放つ。ザ・ナイトの「ファンシー・ブラスト」と同じ。
 
;ジェイド・フォーキー
 
;ジェイド・フォーキー
:接近戦用の小剣。前世代機の「愚者の慈愛」に相当する武器だが、コラボ先に合わせて形状はネギ。なので斬撃というより打撃武器。単体武器では登場せず、エクササイズのトドメ演出で登場。
+
:接近戦用の小剣。後発機の「愚者の慈愛」に相当する武器だが、コラボ先に合わせて形状はネギ。なので斬撃というより打撃武器。単体武器では登場せず、エクササイズのトドメ演出で登場。
 
;HDエクササイズ
 
;HDエクササイズ
 
:接近攻撃。飛び蹴りの後相手を捕まえて引っ叩き、続けてヒップアタックで吹っ飛ばす。トドメ演出ではフォーキー二刀流で連撃を加えた後、連結状態で叩き落して〆。
 
:接近攻撃。飛び蹴りの後相手を捕まえて引っ叩き、続けてヒップアタックで吹っ飛ばす。トドメ演出ではフォーキー二刀流で連撃を加えた後、連結状態で叩き落して〆。
49行目: 49行目:  
:フェイ・イェン系VR共通のオーバーブースト「エモーショナル・モード」を起動し、全開出力でビームを放つ。ただしHDの場合、「彼女」の歌う歌に合わせて三つも種類がある。
 
:フェイ・イェン系VR共通のオーバーブースト「エモーショナル・モード」を起動し、全開出力でビームを放つ。ただしHDの場合、「彼女」の歌う歌に合わせて三つも種類がある。
 
:;LOVE♥14ver.HD
 
:;LOVE♥14ver.HD
::中盤から追加。ハートマーク型のエネルギーを放って攻撃する。ちなみにこれを使用すると「LOVE♥14 ver.HD」の歌詞つきverが流れる。
+
::ヨーロッパルート21話「ハート・オブ・ディーヴァ」から追加。ハートマーク型のエネルギーを放って攻撃する。ちなみにこれを使用すると「LOVE♥14 ver.HD」の歌詞つきverが流れる。
::何気にビーム兵器。
+
::命中・回避ダウンつき。何気にビーム兵器なのでグラン・ネイドルには撃たないように。
 
:;Believe ver.HD
 
:;Believe ver.HD
::31話「Final count」で追加される攻撃。エモーショナル・モードを起動してビームを放つ。こちらで流れるBGMも歌詞付き。
+
::31話「Final count」で追加される攻撃。エモーショナル・モードを起動してビームを放つ。こちらで流れるBGMも歌詞付き。格闘・射撃ダウンの効果がある。
 
:;エモーショナル・ウェーブ
 
:;エモーショナル・ウェーブ
 
::「蒼穹~そら~」で追加される特殊コマンド。ダブルオーライザーの「トランザムバースト」の強化版のような効果だが、弱体化効果の方は案の定オールキャンセラーを抜けない。ちなみにミクのカットインはこれで入る。
 
::「蒼穹~そら~」で追加される特殊コマンド。ダブルオーライザーの「トランザムバースト」の強化版のような効果だが、弱体化効果の方は案の定オールキャンセラーを抜けない。ちなみにミクのカットインはこれで入る。
63行目: 63行目:  
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
=== 能力値 ===
 
=== 能力値 ===
射撃・格闘・命中・回避に優れる典型的なスピード型。突っ込んで反撃しまくるのが常道だが、連続ターゲット補正には注意。
+
射撃・格闘・命中・回避に優れる典型的なスピード型。突っ込んで特殊武器で反撃しまくるのが常道だが、連続ターゲット補正とEN切れには注意。
 
=== 精神コマンド ===
 
=== 精神コマンド ===
 
;[[集中]] [[直感]] [[突撃]] [[脱力]] [[熱血]]
 
;[[集中]] [[直感]] [[突撃]] [[脱力]] [[熱血]]
 +
:リアル系の典型。「突撃」があるので、移動後にエモーショナル・アタックが撃てるのが地味に大きい。フェイ・イェンの宿命なのかしっかり「脱力」持ち。
 
=== [[特殊技能]] ===  
 
=== [[特殊技能]] ===  
 
;[[歌姫]]L6 [[援護攻撃]]L1 [[援護防御]]L2 [[カウンター]] [[全体攻撃]]L1
 
;[[歌姫]]L6 [[援護攻撃]]L1 [[援護防御]]L2 [[カウンター]] [[全体攻撃]]L1
71行目: 72行目:     
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 +
;初音ミク
 +
:コラボ先のボーカロイド。UXではカットインのみと思いきや、「ハート・オブ・ディーヴァ」にて、フェイの心の中に???名義でキャラクターとして登場。UXの世界にフェイを呼び込んだ、何気に超重要人物。
 +
:フェイ自身は彼女を「あの子」と呼び、ステージ上では一人称を複数形にすることで彼女の存在を示唆している。
 +
;[[シェリル・ノーム]]
 +
:彼女の歌に触発されて心中を渦巻いていた「欠片」がまとまり、オリジナルモードの発動に成功。
 +
;[[ランカ・リー]]、[[ホリー・ジョーンズ]]、[[九条美海]]
 +
:アルカトラズでのライブで彼女らとコラボレーション。ちなみにフェイはドラム。
 +
;[[グレイス・オコナー]]
 +
:「HD」というコードネームで呼び、フェイに目をつけていた。
 +
;[[アイラ]]
 +
:彼女らの本拠「[[八稜郭]]」に「眠り姫」として伝わっていた。
 +
 
== [[BGM|機体BGM]] ==
 
== [[BGM|機体BGM]] ==
 
;「LOVE♥14 ver.HD」
 
;「LOVE♥14 ver.HD」
匿名利用者