差分

401 バイト追加 、 2018年10月1日 (月) 17:10
36行目: 36行目:  
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 +
==== 本体装備 ====
 +
;ナックルガード
 +
:格闘時に展開される手甲装甲。
 +
:SRWでは武装としては未採用。
 +
;レージングカッター
 +
:腕部に内蔵された切断力を持つロケットワイヤー。
 +
:SRW未採用。
 
;マインブレード
 
;マインブレード
:TV版仕様の共通装備。敵に突き刺した後に爆発する短刀。
+
:TV版仕様の共通装備。敵に突き刺した後に爆発する短刀。脛の関節を曲げたところに収納。
 
:…なのだが、『[[スーパーロボット大戦K|K]]』では起爆せずに純粋に刃物として使い保持したまま戦闘アニメを終えるという、ファフナー系のユニットでは珍しい使い方をしている。咲良・カノンどちらでもモーションは同じ
 
:…なのだが、『[[スーパーロボット大戦K|K]]』では起爆せずに純粋に刃物として使い保持したまま戦闘アニメを終えるという、ファフナー系のユニットでは珍しい使い方をしている。咲良・カノンどちらでもモーションは同じ
   −
==== 咲良搭乗時 ====
+
==== 選択装備 ====
 +
;エネルギーナックル
 +
:咲良搭乗時に使用。得意の柔術を生かした格闘攻撃。エネルギーを集中した貫手で敵を刺し貫く。
 
;スコーピオン
 
;スコーピオン
:ビームマシンガン。
+
:ビームマシンガン。咲良搭乗時に装備。
 +
;ガルム44
 +
:携帯式の機関砲。カノン搭乗時に装備。
 
;ピラム
 
;ピラム
:伸縮式の刃を突き刺し電流を流し込む電撃兵器。使用中フェストゥムと接触し続けるため同化の危険もあるややリスキーな武装でもあった。
+
:伸縮式の刃を突き刺し電流を流し込む電撃兵器。使用中フェストゥムと接触し続けるため同化の危険もあるややリスキーな武装でもあった。咲良搭乗時に装備。
 
:SRWでは運動性低下の[[特殊効果]]を持つ。UXではさらに移動力低下も追加。
 
:SRWでは運動性低下の[[特殊効果]]を持つ。UXではさらに移動力低下も追加。
;エネルギーナックル
  −
:得意の柔術を生かした格闘攻撃。エネルギーを集中した貫手で敵を刺し貫く。
  −
  −
==== カノン搭乗時 ====
   
;ルガーランス
 
;ルガーランス
:騎兵槍型の武器。レールガンが内蔵されており、刀身を展開して発射。
+
:騎兵槍型の武器。レールガンが内蔵されており、刀身を展開して発射。カノン搭乗時に装備。
 
:;ルガーランス / ルガーランス(斬撃)
 
:;ルガーランス / ルガーランス(斬撃)
 
::敵を地面に縫い止めるように突き刺す。Kではオリジナルのカットインが用意された。
 
::敵を地面に縫い止めるように突き刺す。Kではオリジナルのカットインが用意された。
 
:;ルガーランス(射撃)
 
:;ルガーランス(射撃)
 
::UXのみ。その場でレールガンを発射。[[ベイバロン・モデル]]同様、本来TV版時点では射撃用途には使えないはずなのに所持している。
 
::UXのみ。その場でレールガンを発射。[[ベイバロン・モデル]]同様、本来TV版時点では射撃用途には使えないはずなのに所持している。
;ガルム44
  −
:携帯式の機関砲。
      
=== [[合体攻撃]] ===
 
=== [[合体攻撃]] ===