差分

5 バイト除去 、 2018年6月30日 (土) 20:49
編集の要約なし
26行目: 26行目:     
なおTV版『ゲッターロボ號』では[[マジンガーシリーズ]]へのオマージュという作品自体の性質もあり、[[兜甲児]]そっくりなヘアースタイルをしている。
 
なおTV版『ゲッターロボ號』では[[マジンガーシリーズ]]へのオマージュという作品自体の性質もあり、[[兜甲児]]そっくりなヘアースタイルをしている。
 
+
=== 真ゲッターロボ 世界最後の日 ===
 +
彼をモチーフにした、[[號]]が登場している。役回りは大幅に異なる。
 
=== 真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ ===
 
=== 真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ ===
 
家族を[[恐竜帝国]]に殺された後は地下の闇プロレスで生計を立てていたが、[[神隼人 (OVA)|神隼人]]にスカウトされる。
 
家族を[[恐竜帝国]]に殺された後は地下の闇プロレスで生計を立てていたが、[[神隼人 (OVA)|神隼人]]にスカウトされる。
    
野生育ちというわけでもないのに「山猿」と称されるほど[[性格]]は単細胞で荒々しいが、[[友情]]に厚い部分など、[[流竜馬 (OVA)|竜馬]]を思い起こさせる義侠心の持ち主。[[真ゲッターロボ (ロボット)|真ゲッターロボ]]を[[神ゲッターロボ]]まで昇華させるなど、適性は高い模様。
 
野生育ちというわけでもないのに「山猿」と称されるほど[[性格]]は単細胞で荒々しいが、[[友情]]に厚い部分など、[[流竜馬 (OVA)|竜馬]]を思い起こさせる義侠心の持ち主。[[真ゲッターロボ (ロボット)|真ゲッターロボ]]を[[神ゲッターロボ]]まで昇華させるなど、適性は高い模様。
  −
元となったのは原作漫画版『[[真ゲッターロボ (原作漫画版)|ゲッターロボ號]]』の[[主人公]]である同名の人物。
      
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
211行目: 210行目:     
== 余談==
 
== 余談==
*『ゲッターロボ大決戦』で號を演じた福山氏と『真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ』で號役を演じた櫻井氏は後に『[[コードギアス 反逆のルルーシュ]]』でルルーシュ、スザク役で競演し、『ゲッターロボ號』で號を演じた草尾氏も[[マオ]]役で出演するなど異様にコードギアス関連の声優が集まっている。
+
*『ゲッターロボ大決戦』で號を演じた福山氏と『真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ』で號を演じた櫻井氏は後に『[[コードギアス 反逆のルルーシュ]]』でルルーシュ、スザク役で競演し、『ゲッターロボ號』で號を演じた草尾氏も[[マオ]]役で出演するなど関連した声優が次々とコードギアスに集まっている。
 
**ちなみに第2次Z再世篇ではそれに因んだ会話がある。
 
**ちなみに第2次Z再世篇ではそれに因んだ会話がある。
 
<!-- *[[namazu:一文字號]] (全文検索結果) -->
 
<!-- *[[namazu:一文字號]] (全文検索結果) -->
501

回編集