差分

14 バイト除去 、 2018年6月29日 (金) 12:56
189行目: 189行目:  
*デザイナーの大河原氏はこの機体の成り立ちについて、[[ゴッドガンダム]]の設定案でボツになった「変形して突撃する」というアイディアなど、複数のデザイン案から再構成したことを明らかにしている。
 
*デザイナーの大河原氏はこの機体の成り立ちについて、[[ゴッドガンダム]]の設定案でボツになった「変形して突撃する」というアイディアなど、複数のデザイン案から再構成したことを明らかにしている。
 
*ヒイロには愛されなかった当機体だが、ヒイロ役の緑川光氏にはウイングゼロ同様に愛されている。
 
*ヒイロには愛されなかった当機体だが、ヒイロ役の緑川光氏にはウイングゼロ同様に愛されている。
*『ガンダムビルドファイターズ』(SRW未参戦)では、予定調和の如く第1話で[[ギャン]]に落とされた。これは制作側が意図的にウイングガンダムを選出している。…つまり、'''第1話で落とされても良いガンダム扱いである'''。このように冒頭から酷い目に遭ったウイングガンダムだが、この後、本来のパイロットの中の人並にウイングガンダムを愛する人物が操る改造機が大活躍する事になる。
+
*『[[ガンダムビルドファイターズ]]』では、予定調和の如く第1話で[[ギャン]]に落とされた。これは制作側が意図的にウイングガンダムを選出している。…つまり、'''第1話で落とされても良いガンダム扱いである'''。このように冒頭から酷い目に遭ったウイングガンダムだが、この後、本来のパイロットの中の人並にウイングガンダムを愛する人物が操る改造機が大活躍する事になる。
 
*バードモードはバスターライフルとシールドがなければ変形できないが、本機のガンプラはバスターライフルとシールドを使わない裏技変形が存在し、本放送時に『月刊コミックボンボン』で連載されていた『プラモウォーズ』(SRW未参戦)で披露されている。
 
*バードモードはバスターライフルとシールドがなければ変形できないが、本機のガンプラはバスターライフルとシールドを使わない裏技変形が存在し、本放送時に『月刊コミックボンボン』で連載されていた『プラモウォーズ』(SRW未参戦)で披露されている。
  
10,726

回編集