差分
→単独作品
:機械獣に機械獣人工頭脳が、[[ターミネーターポリス]]に高性能AIが搭載されている。
:機械獣に機械獣人工頭脳が、[[ターミネーターポリス]]に高性能AIが搭載されている。
;[[スーパーロボット大戦V]]
;[[スーパーロボット大戦V]]
:人工頭脳はタロス像のパイロットで、顔グラもタロス像を思わせる意匠になり、音声を出さなくなった。
:人工頭脳はタロス像のパイロットで、顔グラもタロス像を思わせる意匠になり、音声を出さなくなった。地上ルート第37話では[[飛行要塞グール]]にも搭載されている。
:AIは[[デンジャラスゴールド同盟|DG同盟]]([[アジアマフィア]])の戦力として登場する[[究極戦車ニーベルゲン]]や[[パオズー]]に搭載されている。顔グラは放熱板や保護板らしきものが付いた配線のようなもの、音声は前者は短いピコピコ音で、その再生時間の短さから撃墜時は機体の爆発音にかき消されがちで、無音と勘違いするプレイヤーもいるかもしれない。
:AIは[[デンジャラスゴールド同盟|DG同盟]]([[アジアマフィア]])の戦力として登場する[[究極戦車ニーベルゲン]]や[[パオズー]]に搭載されている。顔グラは放熱板や保護板らしきものが付いた配線のようなもの、音声は短いピコピコ音で、その再生時間の短さから撃墜時は機体の爆発音にかき消されがちで、無音と勘違いするプレイヤーもいるかもしれない。
:高性能AIは[[始祖連合国]]の戦力として登場するモビルスーツや[[ピレスロイド]]などに搭載されている。顔グラはディスプレイのようなもので、音声は長めの電子音。[[バッタ]]搭載された高性能AIは音声は同じだが、顔グラがレーダーのようなものになっている。
:高性能AIは[[始祖連合国]]の戦力として登場するモビルスーツや[[ピレスロイド]]などに搭載されている。顔グラはディスプレイのようなもので、音声は長めの電子音。[[バッタ]]に搭載された高性能AIは音声は同じだが、顔グラがレーダーのようなものになっている。
:西暦世界ルート第38話に登場するピレスロイドには、それまでと違い顔グラがピレスロイドを思わせるデザインになったAIが搭載されている。名義は「AI」だが音声は高性能AIと同じ。
:[[超文明ガーディム|ガーディム]]側の無人機に搭載されているAIは戦闘台詞がある(担当声優は{{声優 (登場作品別)|のぐちゆり|スーパーロボット大戦V}})。ただし、最終話で[[バースカル]]から出撃する機体はこれまでのシリーズと同じく電子音となっている。顔グラはどちらもワイヤーフレーム。
:[[超文明ガーディム|ガーディム]]側の無人機に搭載されているAIは戦闘台詞がある(担当声優は{{声優 (登場作品別)|のぐちゆり|スーパーロボット大戦V}})。ただし、最終話で[[バースカル]]から出撃する機体はこれまでのシリーズと同じく電子音となっている。顔グラはどちらもワイヤーフレーム。
;[[スーパーロボット大戦X]]
;[[スーパーロボット大戦X]]
:タロス像の人工頭脳とパオズーなどのAIは、音声も顔グラもVと同様。Vでは高性能AI表記だった長めの電子音のものもAI表記になった。そしてほぼピレスロイド専用だからか顔グラもピレスロイドを思わせるデザインになったが、モビルドールの代役として終盤で[[カロッゾ・ロナ]]が繰り出した[[サーペント (ガンダムW)|サーペント]]のパイロットも務める。
:タロス像の人工頭脳とパオズーなどのAIは、音声も顔グラもVと同様。ピレスロイドは最初からピレスロイドを思わせるデザインのもの(名前もVと同様AI)になったが、完全にピレスロイド専用というわけではなくモビルドールの代役として終盤で[[カロッゾ・ロナ]]が繰り出した[[サーペント (ガンダムW)|サーペント]]のパイロットも務める。
== 名台詞(?) ==
== 名台詞(?) ==