差分

993 バイト除去 、 2018年5月13日 (日) 14:35
編集の要約なし
97行目: 97行目:  
;「私を艦長とは呼ぶな。この船は軍艦ではない」
 
;「私を艦長とは呼ぶな。この船は軍艦ではない」
 
:第9回より。ジャンにネモ艦長と言われ、訂正した際の発言。
 
:第9回より。ジャンにネモ艦長と言われ、訂正した際の発言。
;「みんな、見てくれは悪いが、こりゃ結構いけるぞ」
  −
:第11回より。グランディスの料理「チョウチンアンコウのグランディス風ラブコール」を食べた際の感想。あまりの見た目に寡黙なネモも震えていたが、グランディスの後押しに観念して食べた際に気に入ったらしく、他のクルーにも声をかけて食べさせる。食卓は賑わったものの、端で見ていたグランディスは微妙な顔をしていた。
   
;「…全艦、発進準備!」<br />エレクトラ「全艦、発進準備!」<br />機関長「機関、始動!」<br />エーコー「補助機関、問題無し!」<br />機関長「出力安定!」<br />「縮退炉へ接続!」<br />機関長「縮退炉内、圧力正常。臨界を突破!」<br />航海長「ジャイロ正常!」<br />操舵長「半重力推進及び、推進器へ動力伝達!」<br />エーコー「半径60k以内に障害物無し!」<br />エレクトラ「各部問題無し。全て離水位置!」<br />「行くぞ!N-ノーチラス号、発進ッ!!」
 
;「…全艦、発進準備!」<br />エレクトラ「全艦、発進準備!」<br />機関長「機関、始動!」<br />エーコー「補助機関、問題無し!」<br />機関長「出力安定!」<br />「縮退炉へ接続!」<br />機関長「縮退炉内、圧力正常。臨界を突破!」<br />航海長「ジャイロ正常!」<br />操舵長「半重力推進及び、推進器へ動力伝達!」<br />エーコー「半径60k以内に障害物無し!」<br />エレクトラ「各部問題無し。全て離水位置!」<br />「行くぞ!N-ノーチラス号、発進ッ!!」
 
:第37回より。ジャンから受け取った帽子を被り、決意を新たに発進の指示を飛ばす。ガーゴイルが待つレッドノアに向けてN-ノーチラス号がパリの空を飛翔する。
 
:第37回より。ジャンから受け取った帽子を被り、決意を新たに発進の指示を飛ばす。ガーゴイルが待つレッドノアに向けてN-ノーチラス号がパリの空を飛翔する。
;「…電磁バリアーを展開。圧力最大!」<br />エレクトラ「しかし、この艦のバリアーは1分しか保ちません!」<br />「構わん!全速で奴に突っ込め!バリアーに勝てるのはバリアーだけだ!」
  −
:第38回より。レッドノアに乗り込もうと試みたが、一億ボルトの電磁バリアーに阻まれてしまう。千日手の状況を打開すべく、ネモは一か八かの強行突破という大博打に打って出る。
   
;「グランディスさん……子供たちを、頼みます」<br />「エレクトラ…いや、メディナ。後の事は…頼む」<br />「……ナディア!! どんな事があっても…生きろぉぉ!!」
 
;「グランディスさん……子供たちを、頼みます」<br />「エレクトラ…いや、メディナ。後の事は…頼む」<br />「……ナディア!! どんな事があっても…生きろぉぉ!!」
 
:最終回より。グランディス、エレクトラ、ナディアへ向けた最期の言葉。この直後、主砲を発射すると同時に爆発に呑まれた。
 
:最終回より。グランディス、エレクトラ、ナディアへ向けた最期の言葉。この直後、主砲を発射すると同時に爆発に呑まれた。
    
== 迷台詞 ==
 
== 迷台詞 ==
 +
;「…電磁バリアーを展開。圧力最大!」<br />エレクトラ「しかし、この艦のバリアーは1分しか保ちません!」<br />「構わん!全速で奴に突っ込め!バリアーに勝てるのはバリアーだけだ!」
 +
:第38回より。レッドノアに乗り込もうと試みたが、一億ボルトの電磁バリアーに阻まれてしまう。千日手の状況を打開すべく、ネモは一か八かの強行突破という大博打に打って出る。視聴者側から見ると非常に熱い展開であるが、一方で冷静になってみるとあまり根拠のない根性論に近い。
 
;「…すまんッ」
 
;「…すまんッ」
 
:ナディアおまけ劇場・その7『ナディア超百科の巻』にて、『我が儘に育った娘・ナディアをどう思っているのか』というインタビューに対しての返答。
 
:ナディアおまけ劇場・その7『ナディア超百科の巻』にて、『我が儘に育った娘・ナディアをどう思っているのか』というインタビューに対しての返答。
112行目: 110行目:  
;「構わん、脱ぎたまえ」
 
;「構わん、脱ぎたまえ」
 
:ドラマCD『Bye Bye Blue Water』より。エレクトラの誕生パーティで「成長した証を見せるため、服を脱げ」と迫るクルーに言い寄られ困るエレクトラに出した指令。なお、この時のネモはボトルが数本空になるくらい酔っていた。
 
:ドラマCD『Bye Bye Blue Water』より。エレクトラの誕生パーティで「成長した証を見せるため、服を脱げ」と迫るクルーに言い寄られ困るエレクトラに出した指令。なお、この時のネモはボトルが数本空になるくらい酔っていた。
;「何だか近頃気持ちの休まる暇がないな…」<br/>「ぁああぁぁはぁぁっ…!!」
  −
:カセットコレクション『やったらこうなっちゃったナディア』「エレクトラがグランディスで、グランディスがエレクトラだったら」より。
  −
:エレクトラに代わってグランディスがノーチラス号の副長になるが、公私共にグランディスに纏わりつかれ、2行目は寝室で思わず上げた悲鳴。この後、心身の疲労により医務室で眠るのだが、グランディスの毒牙が迫っていた…。
      
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
匿名利用者