差分

724 バイト追加 、 2018年4月29日 (日) 12:36
70行目: 70行目:  
;「嘘つきっ! 誤魔化してるだけでしょっ! わかるわけないっ! あんたは持ってないって思ってるくせに、しっかり持ってる! 何にもせずに持ってる、そんなあんたにあたしの気持ちなんてわかるわけない、絶対にないっ!」
 
;「嘘つきっ! 誤魔化してるだけでしょっ! わかるわけないっ! あんたは持ってないって思ってるくせに、しっかり持ってる! 何にもせずに持ってる、そんなあんたにあたしの気持ちなんてわかるわけない、絶対にないっ!」
 
:同上。あおいに「そんなの間違ってる」と咎められ、こずえは相葉兄弟の両方を気にかけるどっちつかずのあおいの内心を指摘し激発する。この後、こずえはあおいを拒絶し、2人は物別れとなる。
 
:同上。あおいに「そんなの間違ってる」と咎められ、こずえは相葉兄弟の両方を気にかけるどっちつかずのあおいの内心を指摘し激発する。この後、こずえはあおいを拒絶し、2人は物別れとなる。
 +
;「みんな馬鹿なのね。大人がいないから歯止めが効かなくなってる。少し先のことを考えれば、どうなるか解るはずなのに。あたしもそうだったから、みんな逃げてるのね。あたしも…、おかしいんだ」
 +
: sere20(第20話)より。艦内の荒廃化に苛立つイクミとの会話において、こずえは自分の愚行を含め、乗組員の行いを嘆くが、この時の会話は、イクミに独裁という秩序を選ばせることになる。尚、こずえは一見すると反省しているようだが、後の昴治見殺し行為からして、イクミの気を惹くためだけの反省だったことがうかがえる。
 
;「もう無理しなくていいのよ。ごめんなさい、ありがとう」
 
;「もう無理しなくていいのよ。ごめんなさい、ありがとう」
 
:sere25(第25話)より。救助が来たことを告げられ、全てが終わったことを悟った彼女はイクミとの歪な関係を清算する。そんな彼女を待っていたのは「イクミの本当の想い人の代用品」という知りたくない真実だった。哀れといえば、哀れだが、これまでの愚行に加え、直前まで昴治がイクミに殺されそうになっても見殺しにしようとしていた為、罰でもあったといえる。
 
:sere25(第25話)より。救助が来たことを告げられ、全てが終わったことを悟った彼女はイクミとの歪な関係を清算する。そんな彼女を待っていたのは「イクミの本当の想い人の代用品」という知りたくない真実だった。哀れといえば、哀れだが、これまでの愚行に加え、直前まで昴治がイクミに殺されそうになっても見殺しにしようとしていた為、罰でもあったといえる。
1,818

回編集