差分

23 バイト除去 、 2018年4月24日 (火) 20:31
「なんとぉー」はクリムも使ってるので
22行目: 22行目:  
;[[スーパーロボット大戦X]]
 
;[[スーパーロボット大戦X]]
 
:初登場作品。担当声優の逢坂良太氏は、今作でSRW初出演。
 
:初登場作品。担当声優の逢坂良太氏は、今作でSRW初出演。
:ヤクト・ドーガに乗ってスポット参戦した後、中盤終わりごろにダハックで正式参戦する。天才技能とダハックのスペックの相乗効果はすさまじく、参戦マップではミックと二人きりにも関わらず喧しく騒ぎながら当てる避ける防ぐと大奮戦する(難易度ハードでも精神コマンド要らずなくらい避ける)。調子にのって暴れすぎて2ターン後に味方増援が来る頃にはガス欠になっているかもしれない。
+
:ヤクト・ドーガに乗ってスポット参戦した後、中盤終わりごろにダハックで正式参戦する。天才技能とダハックのスペックの相乗効果はすさまじく、参戦マップではミックと二人きりにも関わらず当てる避ける防ぐと大奮戦する(難易度ハードでも精神コマンド要らずなくらい避ける)。調子にのって暴れすぎて2ターン後に味方増援が来る頃にはガス欠になっているかもしれない。
 
:集中を持たないが、天才技能があるので基本的には乗機の運動性を改造すれば事足りる。
 
:集中を持たないが、天才技能があるので基本的には乗機の運動性を改造すれば事足りる。
 
== パイロットステータス ==
 
== パイロットステータス ==
80行目: 80行目:  
;「私には、無駄死にというチョイスはないんだ!」
 
;「私には、無駄死にというチョイスはないんだ!」
 
:第6話。モンテーロが大気圏突入し、[[クラウン|まさかの事態]]になりそうだった所を、G-セルフに助けられる。
 
:第6話。モンテーロが大気圏突入し、[[クラウン|まさかの事態]]になりそうだった所を、G-セルフに助けられる。
 +
;「なんと!」<br/>「なんとぉー!」
 +
:第7話。スパロボでは回避時の台詞に使用。
 
;「パイロットなど、おだてて使うのがコツだろ?」
 
;「パイロットなど、おだてて使うのがコツだろ?」
 
:第11話。新兵達の教育に際して「この中で手柄を立てた者が王になれる」と煽りつつ。
 
:第11話。新兵達の教育に際して「この中で手柄を立てた者が王になれる」と煽りつつ。
101行目: 103行目:  
;「これがヴァリアブル・スピード・ビーム・ライフルだ!」
 
;「これがヴァリアブル・スピード・ビーム・ライフルだ!」
 
:[[ガンダムF91]]のヴェスバー使用時。わざわざ正式名称で言う辺りに天才らしさを見せているのか?
 
:[[ガンダムF91]]のヴェスバー使用時。わざわざ正式名称で言う辺りに天才らしさを見せているのか?
;「なんとぉー!」
  −
:回避時の台詞。それは[[シーブック・アノー|違う人]]です。
      
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
8,719

回編集