差分

331 バイト追加 、 2018年4月3日 (火) 22:18
229行目: 229行目:     
=== Zシリーズ ===
 
=== Zシリーズ ===
;「俺は頭脳派なんでな。てめえみたいな筋肉ダルマと素手でやり合うような馬鹿な真似はしねえ。ってな訳で、得物を使わせてもらうぜ!」
+
;「俺は頭脳派なんでな。てめえみたいな筋肉ダルマと素手でやりあうような馬鹿な真似はしねえ。ってなわけで、獲物を使わせてもらうぜ!」
:『[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク|ZSPD]]』より。「肩が触れた」という些細な理由で[[コレン・ナンダー|コレン]]と低レベルな舌戦を展開した挙句、「得物」として[[ベックビクトリーデラックス]]を召喚し周辺に大迷惑を掛ける。
+
:『[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク|ZSPD]]』アナザーサイドレコード第3話「迷走」より。「肩が触れた」という些細な理由で[[コレン・ナンダー|コレン]]と低レベルな舌戦を展開した挙句、「得物」として[[ベックビクトリーデラックス]]を召喚し周辺に大迷惑を掛ける。
;「宇宙人のケンカ買うたぁ、いい度胸してるぜ、お前」<br />「一時休戦だ、筋肉ダルマ。俺はああいう風に数や権力で好き放題の連中は気に食わねえんだ…俺達で奴らに一泡吹かせてやろうぜ!」
+
;「宇宙人のケンカ買うたぁ、いい度胸してるぜ、お前。一時休戦だ、筋肉ダルマ。俺はああいう風に数や権力で好き放題の連中は気に食わねえんだ…俺達で奴らに一泡吹かせてやろうぜ!」
:[[ベガ星連合軍]]、[[エルダー軍]]、[[アルデバロン軍]]から成る[[異星人]]の混成部隊相手に単機で立ち向かおうとするコレンの無茶振りを目の当たりにして感銘を覚え、助太刀を買って出る。
+
:同上。[[ベガ星連合軍]]、[[エルダー軍]]、[[アルデバロン軍]]から成る[[異星人]]の混成部隊相手に単機で立ち向かおうとするコレンの無茶振りを目の当たりにして感銘を覚え、助太刀を買って出る。
;「礼なんていらねえよ。千の言葉より、万のキャッシュだぜ」
+
;「礼なんて要らねえよ。千の言葉より、万のキャッシュだぜ」
:ベック達の協力に因って異星人撃退に成功した礼を述べる[[ネオ・ロアノーク|ネオ]]へ、返す刀で謝礼を要求。これには流石のネオもリアクションに窮するが、取り敢えず了承した。
+
:同上。ベック達の協力に因って異星人撃退に成功した礼を述べる[[ネオ・ロアノーク|ネオ]]へ、返す刀で謝礼を要求。これには流石のネオもリアクションに窮するが、取り敢えず了承した。
;「指図すんじゃねえ!俺は上から目線でものを言われると、虫唾が走るんだよ!」
+
;「指図すんじゃねえ! 俺は上から目線でものを言われると虫酸が走んだよ!」
:[[レムレース試作型]]相手に発生する[[戦闘前会話]]。ベック曰く「[[黒のカリスマ|気に入らねえ野郎]]」の嘲笑に、自由を愛する人間として抵抗を試みる。
+
:『[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク|ZSPD]]』アナザーサイドレコード第5話「黒の意思」より。[[レムレース試作型]]相手に発生する[[戦闘前会話]]。ベック曰く「[[黒のカリスマ|気に入らねえ野郎]]」の嘲笑に、自由を愛する人間として抵抗を試みる。
;「生憎だな、旦那…それなりの報酬を貰った以上、あくせく働くなんてのは真っ平御免だ」<br />「ま…旦那の事は嫌いじゃねえ。あんたが勝負に出る時は声を掛けてくれよ。俺はベック・ザ・グレートRX3を大改造するつもりだ。ピカピカの新型で駆け付けるぜ」
+
;「生憎だな、旦那。…それなりの報酬をもらった以上、あくせく働くなんてのは真っ平御免だ」<br />「ま…旦那の事は嫌いじゃねえ。あんたが勝負に出る時は声を掛けてくれよ。俺はベック・ザ・グレートRX3を大改造するつもりだ。ピカピカの新型で駆け付けるぜ」
:[[013特命部隊]]」解散式で、[[アスハム・ブーン|アスハム]]から戦後の働き口を紹介されるも拒否するが、世話になった相手への「恩義」はキッチリ返す事を確約して別れを告げる。
+
:同上。「[[013特命部隊]]」解散式で、[[アスハム・ブーン|アスハム]]から戦後の働き口を紹介されるも拒否するが、世話になった相手への「恩義」はキッチリ返す事を確約して別れを告げる。
 
;「初手からボケてんじゃねえよ!」
 
;「初手からボケてんじゃねえよ!」
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』第20話「白と黒」より。ハイム農場地上げの件で[[ロラン・セアック|ローラ]]の美しさに魅了され、'''「…可憐だ…」'''と呟くカン・ユーへ放ったキレの良いツッコミ。
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』第20話「白と黒」より。ハイム農場地上げの件で[[ロラン・セアック|ローラ]]の美しさに魅了され、'''「…可憐だ…」'''と呟くカン・ユーへ放ったキレの良いツッコミ。
 
;「俺達は人の裏をかいて生きてきたからな。 あの野郎の眼を見りゃ、その先が何となくわかるのさ」
 
;「俺達は人の裏をかいて生きてきたからな。 あの野郎の眼を見りゃ、その先が何となくわかるのさ」
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』ゼロレクイエムルート第57話にて、皇帝ルルーシュに身を寄せる事を提案したカン・ユーを宥めて。ルルーシュが[[ゼロレクイエム|目指している先]]を察していたことが伺える。
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』ゼロレクイエムルート第57話にて、皇帝ルルーシュに身を寄せる事を提案したカン・ユーを宥めて。ルルーシュが[[ゼロレクイエム|目指している先]]を察していたことが伺える。
;ベック「やめとけ。あの男……もう死んでやがる」<BR/>Tボーン「拳どころか、指先一つでダウンですか!?」
+
;「やめとけ。あの野郎…もう死んでやがる」<BR/>ダヴ「え…?」<BR/>Tボーン「一発どころか、指先一つでダウンですか!?」
:『第3次Z時獄篇』ミスリルルート「終わらないデイ・バイ・デイ」にて、香港を自失状態で彷徨う宗介とぶつかった際に。ネタ元は漫画・アニメ『北斗の拳』である。
+
:『第3次Z時獄篇』第40話ミスリルルート「終わらないデイ・バイ・デイ」より。香港を自失状態で彷徨う宗介とぶつかった際に。直後、否定し「もう心が死んでるんも同然ってこった」と返す。ネタ元は漫画・アニメ『北斗の拳』である。
 
;「うぬぼれてんじゃねえよ!そりゃこっちの台詞だ!ここで会ったが1万2000年目!今日こそ決着をつけてやるぜ!」
 
;「うぬぼれてんじゃねえよ!そりゃこっちの台詞だ!ここで会ったが1万2000年目!今日こそ決着をつけてやるぜ!」
 
:そのステージのロジャーとの戦闘前会話より。あまりにも意外な男が口にしたアオの星のキーワード「1万2000年」。当人は「俺様の頭の中に勝手に浮かんだ数字」とのことだが、果たしてこの意味は……。
 
:そのステージのロジャーとの戦闘前会話より。あまりにも意外な男が口にしたアオの星のキーワード「1万2000年」。当人は「俺様の頭の中に勝手に浮かんだ数字」とのことだが、果たしてこの意味は……。
14,341

回編集