差分
編集の要約なし
[[ツェントル・プロジェクト]]で開発されたTEアブゾーバーの10号機。[[ガルムレイド]]と[[サーベラス]]の運用データ、そして[[ガルムレイド・ブレイズ|ブレイズ]]と[[サーベラス・イグナイト|イグナイト]]の設計を参考に、双方のいいとこ取りで造られた機体。<br/>開発コード「[[MODEL-X]]」「MX」。名前も「'''ガル'''」ムレイドとサーベラス(ケル「'''ベルス'''」)の合成になっている。
[[ツェントル・プロジェクト]]で開発されたTEアブゾーバーの10号機。[[ガルムレイド]]と[[サーベラス]]の運用データ、そして[[ガルムレイド・ブレイズ|ブレイズ]]と[[サーベラス・イグナイト|イグナイト]]の設計を参考に、双方のいいとこ取りで造られた機体。<br/>開発コード「[[MODEL-X]]」「MX」。名前も「'''ガル'''」ムレイドとサーベラス(ケル「'''ベルス'''」)の合成になっている。
TEエンジンとラズムナニウムの同時運用、というプロジェクトのコンセプトをようやく実現した機体であり、イグナイト同様のリバーシヴル・トランスフォーム機構を搭載している。ガルムレイドに似た通常形態『フォームG(ガルムレイド)』と、砲撃戦形態の『フォームC(サーベラス)』を持つ。
フォームGからフォームCへの変形プロセスはかなり複雑で、
*頭部が前に倒れる
*頭部が前に倒れる
=== 武装・[[必殺武器]] ===
=== 武装・[[必殺武器]] ===
;ミサイルランチャー
;ミサイルランチャー
:主にモードCで使用される武装。モードGの両肩からミサイルを放つ。
:主にフォームCで使用される武装。フォームGの両肩からミサイルを放つ。
;ターミナス・キャノン
;ターミナス・キャノン
:背部に装着されているロングレンジキャノン。モードCで展開される。
:背部に装着されているロングレンジキャノン。フォームCで展開される。
;ダブル・ファング・ナックル
;ダブル・ファング・ナックル
:ガルムレイドの「ファング・ナックル」の強化型。両腕からビームファングを出力し、射出後に組み合わせて敵機を噛み砕く。
:ガルムレイドの「ファング・ナックル」の強化型。両腕からビームファングを出力し、射出後に組み合わせて敵機を噛み砕く。
==== 必殺武器 ====
==== 必殺武器 ====
;サンダーボルト・スピンエッジ
;サンダーボルト・スピンエッジ
:「サンダー・スピンエッジ」の強化型。背部の円形ユニットを離脱・接続して脚部に装着、跳び上がって蹴り落としを見舞った後、跳び蹴りで突っ込んで切り裂く。この円形ユニットは、モードCの両腕となるが、一部変形によってモードGのまま展開することも可能。
:「サンダー・スピンエッジ」の強化型。背部の円形ユニットを離脱・接続して脚部に装着、跳び上がって蹴り落としを見舞った後、跳び蹴りで突っ込んで切り裂く。この円形ユニットはフォームCの両腕となるが、一部変形によってフォームGのまま展開することも可能。
;ターミナス・デストロイヤー
;ターミナス・デストロイヤー
:サーベラスの「ターミナス・キャノン」の強化型。モードCに変形してミサイルでかく乱した後、背部キャノンを展開してターミナス・エナジーで撃ち貫く。なお、この武器で入る諸々の変形エフェクトはかなり力が入れられており、必見。
:サーベラスの「ターミナス・キャノン」の強化型。フォームCに変形してミサイルでかく乱した後、背部キャノンを展開してターミナス・エナジーで撃ち貫く。なお、この武器で入る諸々の変形エフェクトはかなり力が入れられており、必見。
;ケルベルス・エクスキューション
;ケルベルス・エクスキューション
:両形態の特徴を生かしたコンボ攻撃。ダブル・ファング・ナックルを撃ち出した後跳び上がり、スピンエッジを腕に変形させてナックルが押し込んで来た敵機を捕獲、ビームで追撃をかけた後放り出す。その後、ナックル部分のみ変形させてミサイルを放った後、改めて変形、デストロイヤーでトドメ。
:両形態の特徴を生かしたコンボ攻撃。ダブル・ファング・ナックルを撃ち出した後跳び上がり、スピンエッジを腕に変形させてナックルが押し込んで来た敵機を捕獲、ビームで追撃をかけた後放り出す。その後、ナックル部分のみ変形させてミサイルを放った後、改めて変形、デストロイヤーでトドメ。