差分

210 バイト追加 、 2018年3月15日 (木) 00:06
編集の要約なし
338行目: 338行目:  
;[[イーグレット・イング]]
 
;[[イーグレット・イング]]
 
:背後要因が複雑だが、[[ユーゼス・ゴッツォ]]ルートでは表向的には2、実際には9と11の複合(だが未遂)あたりか。
 
:背後要因が複雑だが、[[ユーゼス・ゴッツォ]]ルートでは表向的には2、実際には9と11の複合(だが未遂)あたりか。
 +
:余談だが、「ユーゼスの全人格と記憶をインプットされ、最終話にはその人格に乗っ取られラスボスとなる」(8のケース)という初期案が存在している。
 
;[[フィリス・ジャラヴ]]
 
;[[フィリス・ジャラヴ]]
 
:巨人族に教化されたので9のケースに近い。
 
:巨人族に教化されたので9のケースに近い。
 +
;[[ガエン]]
 +
:[[シュウ・シラカワ|シュウ]]に[[ヴォルクルス]]の真実を見せられたことで[[ヴォルクルス教団]]から脱退、アンティラス隊に投降する。ケースとしては1と4に該当するだろう。
 
;[[グ=ランドン・ゴーツ]]
 
;[[グ=ランドン・ゴーツ]]
 
: 『[[OGMD]]』では13に該当が、上記のドルチェノフと同様に「裏切り」というよりは「野心を優先させた」という表現の方が適切だろうか。
 
: 『[[OGMD]]』では13に該当が、上記のドルチェノフと同様に「裏切り」というよりは「野心を優先させた」という表現の方が適切だろうか。
362行目: 365行目:  
;[[マルグリット・ピステール]]
 
;[[マルグリット・ピステール]]
 
:『[[第2次Z破界篇]]』では1と3に該当。『[[第2次Z再世篇]]』では8→1、2、3、5の複合と言ったところ。
 
:『[[第2次Z破界篇]]』では1と3に該当。『[[第2次Z再世篇]]』では8→1、2、3、5の複合と言ったところ。
;[[ガエン]]
  −
:[[シュウ・シラカワ|シュウ]]に[[ヴォルクルス]]の真実を見せられたことで[[ヴォルクルス教団]]から脱退、アンティラス隊に投降する。ケースとしては1と4に該当するだろう。
   
;[[エスター・エルハス]]
 
;[[エスター・エルハス]]
 
:[[パレス・インサラウム]]から発射された人造リヴァイブ・セルを受け[[次元獣ダモン (エスター)|次元獣化]]してしまい[[聖インサラウム王国|インサラウム]]の戦力として運用されてしまうことに。近いのは9のケースだろうか。
 
:[[パレス・インサラウム]]から発射された人造リヴァイブ・セルを受け[[次元獣ダモン (エスター)|次元獣化]]してしまい[[聖インサラウム王国|インサラウム]]の戦力として運用されてしまうことに。近いのは9のケースだろうか。
匿名利用者