差分

473 バイト除去 、 2018年2月16日 (金) 00:00
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
読み:とあるまじゅつのバーチャロン
 
読み:とあるまじゅつのバーチャロン
 
*小説版:2016年5月10日発売
 
*小説版:2016年5月10日発売
**ゲーム版:2018年2月15日発売([[プレイステーション4]][[プレイステーション・ヴィータ]])
+
**ゲーム版:2018年2月15日発売([[プレイステーション4]] / [[プレイステーション・ヴィータ]])
 
* 初参戦スパロボ:[[スーパーロボット大戦X-Ω]](2018年)
 
* 初参戦スパロボ:[[スーパーロボット大戦X-Ω]](2018年)
    
== 概要 ==
 
== 概要 ==
『'''[[電脳戦機バーチャロンシリーズ]]'''』と鎌池和馬によるライトノベル『'''とある魔術の禁書目録'''』(とあるまじゅつのインデックス。以下、『とある - 』)シリーズとのコラボレーション作品。
+
『'''[[電脳戦機バーチャロンシリーズ]]'''』と鎌池和馬氏が原作を手がけるライトノベルシリーズ『'''とある魔術の禁書目録'''』(とあるまじゅつのインデックス。以下、『とある - 』)とのコラボレーション作品。
    
『とある』シリーズの世界観で『バーチャロン』が流行っているという設定のため、舞台や人物設定などは『とある』に準じている。
 
『とある』シリーズの世界観で『バーチャロン』が流行っているという設定のため、舞台や人物設定などは『とある』に準じている。
73行目: 73行目:  
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
:2018年2月のイベント「幻想の中で」にて限定参戦。原作ゲーム版発売と同日にイベント開催となる。
 
:2018年2月のイベント「幻想の中で」にて限定参戦。原作ゲーム版発売と同日にイベント開催となる。
<!-- == 主要スタッフ == -->
  −
<!-- ;役職 -->
  −
<!-- :氏名 -->
  −
<!-- ;原作: -->
  −
<!-- ;制作: -->
  −
<!-- ;監督: -->
  −
<!-- ;キャラクターデザイン: -->
  −
<!-- ;メカニックデザイン: -->
  −
<!-- ;音楽: -->
  −
<!-- 公式サイトも参考に。 -->
  −
== 余談 ==
  −
本作以前に『とある』シリーズを始めとする鎌池和馬作品によるクロスオーバー作品『とある魔術のヘヴィーな座敷童が簡単な殺人妃の婚活事情』も出ている。
      
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==