差分

サイズ変更なし 、 2017年11月11日 (土) 22:15
27行目: 27行目:     
[[ホワイトベース]]等のペガサス級強襲揚陸艦を思わせる白を主体としたカラーリングである他、艦体前半部は[[サラミス改級|サラミス級巡洋艦]]、ブリッジ以降の機体前半部は[[アレキサンドリア|アレキサンドリア級重巡洋艦]]、砲の配置は[[マゼラン級|マゼラン級戦艦]]、カタパルト配置は[[アーガマ|アーガマ級強襲揚陸艦]]を元にした設計である。
 
[[ホワイトベース]]等のペガサス級強襲揚陸艦を思わせる白を主体としたカラーリングである他、艦体前半部は[[サラミス改級|サラミス級巡洋艦]]、ブリッジ以降の機体前半部は[[アレキサンドリア|アレキサンドリア級重巡洋艦]]、砲の配置は[[マゼラン級|マゼラン級戦艦]]、カタパルト配置は[[アーガマ|アーガマ級強襲揚陸艦]]を元にした設計である。
 +
 +
また、ブリッジは通常ブリッジと戦闘ブリッジが存在する。これもかつての連邦軍大型戦艦であるバーミンガムや[[ドゴス・ギア]]に通じる要素である。
    
これまでの連邦軍宇宙艦艇の集大成と言える高性能艦で、[[モビルスーツ]]の運用能力と火力を両立させており、単艦でも戦線を張れる性能を誇る。
 
これまでの連邦軍宇宙艦艇の集大成と言える高性能艦で、[[モビルスーツ]]の運用能力と火力を両立させており、単艦でも戦線を張れる性能を誇る。
  −
また、ブリッジは通常ブリッジと戦闘ブリッジが存在する。これもかつての連邦軍大型戦艦であるバーミンガムや[[ドゴス・ギア]]に通じる要素である。
      
=== 劇中での様相 ===
 
=== 劇中での様相 ===
匿名利用者