差分

445行目: 445行目:  
[[フェストゥム]]系と[[ドラゴン]]系の項目名ですが、現在は「〇〇型」「××級」となっており、これは艦船の等級と同じく固有名詞ではなく大きなグループ内の分類です。<br />艦船の方の項目名も変えた事ですし、ゲーム中表記通り「フェストゥム・〇〇型」「ドラゴン ××級」とした方がいいと思います。反対意見が無ければ変更します。<br />[[宇宙怪獣]]の方は・・・どう表記すればいいか分からないので保留します。--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2017年11月2日 (木) 22:51 (JST)
 
[[フェストゥム]]系と[[ドラゴン]]系の項目名ですが、現在は「〇〇型」「××級」となっており、これは艦船の等級と同じく固有名詞ではなく大きなグループ内の分類です。<br />艦船の方の項目名も変えた事ですし、ゲーム中表記通り「フェストゥム・〇〇型」「ドラゴン ××級」とした方がいいと思います。反対意見が無ければ変更します。<br />[[宇宙怪獣]]の方は・・・どう表記すればいいか分からないので保留します。--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2017年11月2日 (木) 22:51 (JST)
 
*反対です。現状、スパロボでの名義は「○○型」「××級」となっており、そちらに併せる現状の形式のままで特に問題は生じないと思われます。その理屈で言えば、機械獣やマグマ獣の項目なども「機械獣○○」みたいに回りくどい項目名にしなければならないですし、自分はそれはむしろ編集の邪魔にしかなり得ないのではないかと意見します。--[[特別:投稿記録/2400:7800:41FF:FA00:652F:C8E3:D397:7B3A|2400:7800:41FF:FA00:652F:C8E3:D397:7B3A]] 2017年11月3日 (金) 17:12 (JST)
 
*反対です。現状、スパロボでの名義は「○○型」「××級」となっており、そちらに併せる現状の形式のままで特に問題は生じないと思われます。その理屈で言えば、機械獣やマグマ獣の項目なども「機械獣○○」みたいに回りくどい項目名にしなければならないですし、自分はそれはむしろ編集の邪魔にしかなり得ないのではないかと意見します。--[[特別:投稿記録/2400:7800:41FF:FA00:652F:C8E3:D397:7B3A|2400:7800:41FF:FA00:652F:C8E3:D397:7B3A]] 2017年11月3日 (金) 17:12 (JST)
 +
**スパロボでの名義で言ったらドラゴンのスパロボでの名義は「ドラゴン ××級」なので、ドラゴンの方は変えてもいいということになりますが。<br />また、仮にこの理屈で変更したとしても、これは『[[スーパーロボット大戦Wiki:BBS/2013]]』「敵ユニットの記事名義について」でも議論されている事ですが、機械獣系やマグマ獣系は'''固有名詞での記載'''なので機械獣やマグマ獣が無くても問題ありません。一方フェストゥムの「○○型」は固有名詞とは言い難く、項目名を見ただけでは「何の○○型なのか」と初見の読者に思われる可能性があると思います。--[[利用者:忠犬キャット|忠犬キャット]] ([[利用者・トーク:忠犬キャット|トーク]]) 2017年11月3日 (金) 17:41 (JST)