差分

518 バイト追加 、 2017年10月22日 (日) 16:02
編集の要約なし
20行目: 20行目:  
当初チームラビッツのリーダー的存在は年長者のアサギであったようで、1話でリーダーに任命された時はチーム内でも不満が挙がる程であったが、オペレーション・サルヴァーレでの圧倒的戦果、そしてオペレーション・ナイトブロウでチームが死地に追いやられ萎縮してる時も仲間を励まし続け、命懸けで守った事でリーダーとして認められていくことになる。
 
当初チームラビッツのリーダー的存在は年長者のアサギであったようで、1話でリーダーに任命された時はチーム内でも不満が挙がる程であったが、オペレーション・サルヴァーレでの圧倒的戦果、そしてオペレーション・ナイトブロウでチームが死地に追いやられ萎縮してる時も仲間を励まし続け、命懸けで守った事でリーダーとして認められていくことになる。
 
明るさとマイペースっぷりでチームを引っ張る反面、戦術的な面での指示が苦手でそういった部分はアサギに任せることも。
 
明るさとマイペースっぷりでチームを引っ張る反面、戦術的な面での指示が苦手でそういった部分はアサギに任せることも。
 +
チームメンバーの中でもジュリアシステムとの相性が飛びぬけて高い描写が多く、アッシュの戦闘力を最大限引き出せるパイロットとしてエース級の相手を担当する事が多い。
    
物語中盤から交流するウルガル人の皇女テオーリアに惹かれていくようになり、戦場では彼女の兄にあたる皇子ジアートに獲物(ラマタ)として狙われるようになる。また、オペレーション・ナイトブロウ以降好意を寄せてくるケイの感情には全く気付かず一方通行の関係になっている。
 
物語中盤から交流するウルガル人の皇女テオーリアに惹かれていくようになり、戦場では彼女の兄にあたる皇子ジアートに獲物(ラマタ)として狙われるようになる。また、オペレーション・ナイトブロウ以降好意を寄せてくるケイの感情には全く気付かず一方通行の関係になっている。
55行目: 56行目:  
=== チームドーベルマン ===
 
=== チームドーベルマン ===
 
;ランディ・マクスウエル
 
;ランディ・マクスウエル
:彼からヒーローに必要なものを教授される。また'''アダルト映像の記録メディア'''も渡される。
+
:先輩として尊敬しており、彼からヒーローに必要な3つの心構え(決断をする、仲間を信じる、最後まで諦めない)を教授される。また'''アダルト映像の記録メディア'''も渡される。
    
=== ゴディニオンのクルー ===
 
=== ゴディニオンのクルー ===
99行目: 100行目:  
;(逃げろ……戦え……逃げろ……戦え……)
 
;(逃げろ……戦え……逃げろ……戦え……)
 
;「逃げろ……戦え! はああああああああああっ!」
 
;「逃げろ……戦え! はああああああああああっ!」
:上記の命令無視後、迫りくるウルガルの大群を前にして。ジュリアシステムによりイズルの感情が揺さぶられ、アッシュの真価が引き出される。
+
:上記の命令無視後、迫りくるウルガルの大群を前にして。ジュリアシステムによりイズルの感情が揺さぶられ、アッシュの真価が引き出される。このイズルの奮闘に引っ張られる形で萎縮していた他のメンバー達も持ち直した。
 
;「関係無いから、例え過去が無くても、運命が過酷でも、ヒーローには。」
 
;「関係無いから、例え過去が無くても、運命が過酷でも、ヒーローには。」
 
;「養成所に入った頃、寄宿舎にあった漫画ばかり読んでて…そこには恰好良いヒーローが溢れてた。僕もあんな風になれたらって思った。何も無いからこそ、何かが出来れば僕らが生まれた意味もあるんだって。」
 
;「養成所に入った頃、寄宿舎にあった漫画ばかり読んでて…そこには恰好良いヒーローが溢れてた。僕もあんな風になれたらって思った。何も無いからこそ、何かが出来れば僕らが生まれた意味もあるんだって。」
117行目: 118行目:  
;「いや、特訓してくる」
 
;「いや、特訓してくる」
 
;「ヒーローは失敗した時、8割くらいの確率で特訓するんだ!」
 
;「ヒーローは失敗した時、8割くらいの確率で特訓するんだ!」
:第3話、リゾート休暇中。残り2割は覚醒だろうか。
+
:第3話、次の任務までのリゾート休暇中、どう過ごすかに対して。残り2割は覚醒だろうか。
 
;「ああ、僕、皆にツッコまれてる!」
 
;「ああ、僕、皆にツッコまれてる!」
 
:第4話、任務帰還後。死地から帰還した事で普段通りのチームに会い生を実感したのだが、チームには理解されなかった。
 
:第4話、任務帰還後。死地から帰還した事で普段通りのチームに会い生を実感したのだが、チームには理解されなかった。
匿名利用者