差分

737 バイト追加 、 2017年9月13日 (水) 01:47
53行目: 53行目:  
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
 
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
 
:今作では[[ドン・ハルマゲ]]が[[黒騎士 (ダンバイン)|黒騎士]]に与える形で登場。原作では存在しなかった[[ハイパーズワウス|ハイパー化]]の形態を発現する。オーラバリアの仕様変更と分身の無効化手段が減少したことにより戦闘が長引けば長引くほど硬くなり避けまくる。
 
:今作では[[ドン・ハルマゲ]]が[[黒騎士 (ダンバイン)|黒騎士]]に与える形で登場。原作では存在しなかった[[ハイパーズワウス|ハイパー化]]の形態を発現する。オーラバリアの仕様変更と分身の無効化手段が減少したことにより戦闘が長引けば長引くほど硬くなり避けまくる。
 +
:余談だが[[必中]]の効果変更に伴い分身の無効化方法が[[脱力]](精神)、脱力([[エースボーナス]])、バトランプ位しかない本作だがエースボーナスは習得できてる時期でなく、バトランプ持ち機体は宇宙に出れず、脱力(精神)は[[アララ・ココア|ココア]]、[[ダ・サイダー]]はイベントの都合で[[バニラ・バートラー|バニラ]]は機体の都合で出せないため、最終決戦時は[[C.C.]]しかいない。その上、ズワウスがバイストン・ウェルに帰った途端に[[エルピー・プル|2]][[クルル曹長|人]]も加入する。本機を優遇しているとしか思えない展開である。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
87

回編集