差分

編集の要約なし
301行目: 301行目:  
*[[周回プレイ|周回特典]]は[[パイロットポイント]]と[[資金]]の引き継ぎ。共にクリア時の状態を元に払い戻しされ、二周目で50%、三周目で75%、四周目以降は100%引き継ぐ。
 
*[[周回プレイ|周回特典]]は[[パイロットポイント]]と[[資金]]の引き継ぎ。共にクリア時の状態を元に払い戻しされ、二周目で50%、三周目で75%、四周目以降は100%引き継ぐ。
 
*初採用の小隊システムとの兼ね合いか、上記の通りスパロボとしては珍しくルート分岐の際には部隊を分ける事が一切ない作品である。<ref>そのため、分岐の選択肢も「部隊全体でどちらの行動を取るか」というものになっている</ref>
 
*初採用の小隊システムとの兼ね合いか、上記の通りスパロボとしては珍しくルート分岐の際には部隊を分ける事が一切ない作品である。<ref>そのため、分岐の選択肢も「部隊全体でどちらの行動を取るか」というものになっている</ref>
  −
== 話題まとめ ==
  −
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write/2005/03/20050311.html#190000
  −
:第二次スーパーロボット大戦αのクスハたんに萌える。クスハはいいキャラだ。乳もでかいし揺れるし、能力は高い。
  −
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write/2003/05/20030513.html#170000
  −
:第2次スーパーロボット大戦α、アイビスでとりあえずクリア。シナリオに不満がたらたらと。主人公の精神的復活がテーマのシナリオのはずなのに、やたらと性急で、終わりになればなるほど、台詞がいい加減。『このアニメのキャラが弱いのはおかしい』とかいうのはナンセンスだし、どーでも良い事なのだが、肝心の主人公キャラの描写が手抜きはなはだしいのは、どーいうことなのだろうか。
  −
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write-ex1/2005/08/20050812.html
  −
:にるふぁでクリアしたのは親分ルートだけですもん。他。
      
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
匿名利用者