差分

1,688 バイト追加 、 2017年8月5日 (土) 22:35
編集の要約なし
28行目: 28行目:     
しかし次の世界の十蔵博士は改心する前のマッドサイエンティストだったため、ミネルバXが当初隠していた設計図を独自に解析しその悪魔的発想を組み込んで建造。結果出来上がってしまったのが7つのブラックボックスたる魔神パワーを有するようになった愛を知らない究極の魔神となったマジンガーであり、それが進化していった存在こそがZEROである。
 
しかし次の世界の十蔵博士は改心する前のマッドサイエンティストだったため、ミネルバXが当初隠していた設計図を独自に解析しその悪魔的発想を組み込んで建造。結果出来上がってしまったのが7つのブラックボックスたる魔神パワーを有するようになった愛を知らない究極の魔神となったマジンガーであり、それが進化していった存在こそがZEROである。
 +
 +
最終的にマジンガーZのみで完結する因果律を紡ぎ出し、自らは神として世界を閉ざしたが、それゆえに深刻化した、因果律兵器の抜け穴である「'''マジンガーのいない世界を観測できない'''」という弱点を突かれ、甲児が光子力の輝きを媒体にスーパーロボット軍団を具現化したことで形勢が逆転。
 +
 +
Zとグレートのダブルバーニングファイヤーを筆頭に、スーパーロボットたちの総攻撃を受けて怯み、創造した世界が瓦解。
 +
それでも敗北を認められず因果律を再び紡ぎ出そうとしていたが、目の前にいるスーパーロボット達の全てが「原初の魔神」であるZERO=マジンガーZから生まれたものであり、彼らの存在そのものがマジンガーの勝利の証だと語る甲児の言葉を受け、可能性の彼方へ去って行った。
 +
 +
その後、その意思は無限の可能性の世界、その中の一つにたどり着き、再び甲児と邂逅することになった。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
35行目: 42行目:  
:後述する魔神パワーは、そのうち自己再生・強化・高次予測・変態に言及されるのみで、それらも流石に原作程の狂った性能では無い。変容前のマジンガーZと比較しても機体性能に大きな差はないが、それでも元々の時点で優秀なため、運動性を除けば全体的にとても高性能。その上武器性能の方は大きく強化されており、必殺技に至っては'''[[ヤマト|波動砲]]を除けば最高の初期値7000'''と桁違い。更にここに甲児のABや精神コマンドが乗るため、火力・耐久力共に非常に強力。育成をこなし、強化パーツでの補強も加わった日には完全に狂った強さと化してしまう。
 
:後述する魔神パワーは、そのうち自己再生・強化・高次予測・変態に言及されるのみで、それらも流石に原作程の狂った性能では無い。変容前のマジンガーZと比較しても機体性能に大きな差はないが、それでも元々の時点で優秀なため、運動性を除けば全体的にとても高性能。その上武器性能の方は大きく強化されており、必殺技に至っては'''[[ヤマト|波動砲]]を除けば最高の初期値7000'''と桁違い。更にここに甲児のABや精神コマンドが乗るため、火力・耐久力共に非常に強力。育成をこなし、強化パーツでの補強も加わった日には完全に狂った強さと化してしまう。
 
:欠点は燃費。EN回復(小)があるとは言え枯渇しやすい。低消費の格闘&ルストハリケーンや弾数武器のアイアンカッターでも十分な威力を出せるので、上手く節約していきたい。また、地味に'''全武器気力制限あり'''と言うよく分からない事になっている(そもそも気力150にならないとこの形態になれないのである意味間違っていないが)為、気力低下に弱い点に注意。
 
:欠点は燃費。EN回復(小)があるとは言え枯渇しやすい。低消費の格闘&ルストハリケーンや弾数武器のアイアンカッターでも十分な威力を出せるので、上手く節約していきたい。また、地味に'''全武器気力制限あり'''と言うよく分からない事になっている(そもそも気力150にならないとこの形態になれないのである意味間違っていないが)為、気力低下に弱い点に注意。
:今回のZEROは原作漫画終了後の世界から下地の出来上がっているマジンガーZのいる世界に顕現した、と言う設定。原作漫画最終回で発生した可能性の光――世界を越えて集った数多のロボット達をもう一度見るが為に、そして甲児の意思を見守るべく彼の制御下に入った事になっている。とはいえ、性格は全くと言っていいほど変わっておらず'''『マジンガー(ZERO)こそ最強』のスタンスは保ったまま'''であり、自身に近しき存在であるグレートを叩きのめす辺りはさすがZEROと言うべきか。
+
:今回のZEROは原作漫画終了後の世界から下地の出来上がっているマジンガーZのいる世界に顕現した、と言う設定(つまり、スパロボ登場キャラクターの基本である「IFの存在」ではなく'''原作に出てきた本物のZERO''')。原作漫画最終回で発生した可能性の光――世界を越えて集った数多のロボット達をもう一度見るが為に、そして甲児の意思を見守るべく彼の制御下に入った事になっている。とはいえ、性格は全くと言っていいほど変わっておらず'''『マジンガー(ZERO)こそ最強』のスタンスは保ったまま'''であり、自身に近しき存在であるグレートを叩きのめす辺りはさすがZEROと言うべきか。ちなみに機械神としてのZEROではなく、ZEROの姿になったZに宿る謎の存在、という形での登場になっている。
 
:イベントではあるが、双璧を成す[[ゲッターエンペラー|ゲッターロボの皇帝]]と一枚絵で共演するという[[闇の帝王|敵にとっては]][[トラウマイベント|悪夢でしかないクロスオーバー]]を成し遂げた。ちなみにこの同盟は、ZEROが可能性の光を認めた上で、甲児の意思を尊重しているからこそ実現するものであり、原作時点のマジンガーZEROが同様のシチュエーションに陥った場合、'''一方的に怒り狂って決裂し、宇宙を戦場に戦いを繰り広げることになる(その場合、闇の帝王は完全に蚊帳の外で何が起こったのか理解できないまま消滅することに)'''。
 
:イベントではあるが、双璧を成す[[ゲッターエンペラー|ゲッターロボの皇帝]]と一枚絵で共演するという[[闇の帝王|敵にとっては]][[トラウマイベント|悪夢でしかないクロスオーバー]]を成し遂げた。ちなみにこの同盟は、ZEROが可能性の光を認めた上で、甲児の意思を尊重しているからこそ実現するものであり、原作時点のマジンガーZEROが同様のシチュエーションに陥った場合、'''一方的に怒り狂って決裂し、宇宙を戦場に戦いを繰り広げることになる(その場合、闇の帝王は完全に蚊帳の外で何が起こったのか理解できないまま消滅することに)'''。
   98行目: 105行目:  
::簡潔に言えば、相対する敵が何者であろうとも、勝利の可能性が0%でない限り100%確実に勝利できるというもの。例えるなら'''命中率が1%でもあれば攻撃が[[必中]]・回避率が1%でもあれば[[ひらめき|完全回避]]が確定する'''。因果を紡ぐ=勝利であるため、敵は'''回避も防御することすらも不可能である'''。
 
::簡潔に言えば、相対する敵が何者であろうとも、勝利の可能性が0%でない限り100%確実に勝利できるというもの。例えるなら'''命中率が1%でもあれば攻撃が[[必中]]・回避率が1%でもあれば[[ひらめき|完全回避]]が確定する'''。因果を紡ぐ=勝利であるため、敵は'''回避も防御することすらも不可能である'''。
 
::ZEROの予測を越えた未知の出来事・存在に対しては効果を発揮できないが、素でも強すぎる上に予測を超えるなど不可能と言ってもいいので弱点になっていない。
 
::ZEROの予測を越えた未知の出来事・存在に対しては効果を発揮できないが、素でも強すぎる上に予測を超えるなど不可能と言ってもいいので弱点になっていない。
 +
::ただし、この力による平行世界観測はマジンガーZを起点とした干渉であるため、マジンガーの存在しない世界='''別の作品の世界を全く認識できない'''という根本的な欠点がある。
 
:;第七段階:魔神化
 
:;第七段階:魔神化
 
::マジンガーZEROとしての意思と力の発現。第六段階まで魔神パワーを解放した状態と比較してさえ天と地ほどの力の差がある。この段階まで解放された時点でマジンガーZは暴走、甲児を吸収あるいは排除し、「終焉の魔神」と化してしまう。
 
::マジンガーZEROとしての意思と力の発現。第六段階まで魔神パワーを解放した状態と比較してさえ天と地ほどの力の差がある。この段階まで解放された時点でマジンガーZは暴走、甲児を吸収あるいは排除し、「終焉の魔神」と化してしまう。
159行目: 167行目:  
:しかし、ハーデスが口にした「非力」の言葉が甲児の怒りに火をつける。十蔵の作った最強のスーパーロボットが、マジンガーZが非力であるはずがない。妄執に近いその思いが魔神パワーを発動させ、Zがその姿を変える。未知の姿となったマジンガーZは、光子力ビームの一撃でハーデスを滅殺。出遅れた暗黒大将軍に対し、「マジンガーZERO」の名乗りを堂々と上げるのだった。
 
:しかし、ハーデスが口にした「非力」の言葉が甲児の怒りに火をつける。十蔵の作った最強のスーパーロボットが、マジンガーZが非力であるはずがない。妄執に近いその思いが魔神パワーを発動させ、Zがその姿を変える。未知の姿となったマジンガーZは、光子力ビームの一撃でハーデスを滅殺。出遅れた暗黒大将軍に対し、「マジンガーZERO」の名乗りを堂々と上げるのだった。
 
:その直後、Dr.ヘルが突然現れ、甲児に告げる。十蔵はマジンガーを完成させるために、甲児をもパーツとして設計したのだと。信念の根幹だった祖父の真意を揺るがされ、動揺した甲児は変貌したZEROに取り込まれたまま姿を消す。すべてが終わったその場を遠く、ミネルバXが静かに見守っていた……。
 
:その直後、Dr.ヘルが突然現れ、甲児に告げる。十蔵はマジンガーを完成させるために、甲児をもパーツとして設計したのだと。信念の根幹だった祖父の真意を揺るがされ、動揺した甲児は変貌したZEROに取り込まれたまま姿を消す。すべてが終わったその場を遠く、ミネルバXが静かに見守っていた……。
;魔神、並び立つ
+
;ダブルマジンガー、再び
 
:『[[スーパーロボット大戦V|V]]』39話「終焉への目覚め」より。終焉の魔神と化したマジンガーZEROを止めるべく、新たな魔神皇帝、マジンエンペラーGが舞い降りる。だが、その力をもってしても止まらないZERO。ZEROの中で抵抗する甲児に、竜馬が呼びかける。ゲッター線は有機物と無機物を融合させる力を持つ。ならば、その逆も可能なはずだと。
 
:『[[スーパーロボット大戦V|V]]』39話「終焉への目覚め」より。終焉の魔神と化したマジンガーZEROを止めるべく、新たな魔神皇帝、マジンエンペラーGが舞い降りる。だが、その力をもってしても止まらないZERO。ZEROの中で抵抗する甲児に、竜馬が呼びかける。ゲッター線は有機物と無機物を融合させる力を持つ。ならば、その逆も可能なはずだと。
 
:ゲッター線によりZEROの意識は顕在化し、甲児と対話する。かつて、ZEROは光子力の光から生まれた数多の可能性達の前に敗北した。そして、甲児が仲間と呼ぶ者達との戦いの中にその可能性を見た。ZEROは言う。甲児を取り込むのではなく、甲児の意思が生み出す無限の力を求めると。
 
:ゲッター線によりZEROの意識は顕在化し、甲児と対話する。かつて、ZEROは光子力の光から生まれた数多の可能性達の前に敗北した。そして、甲児が仲間と呼ぶ者達との戦いの中にその可能性を見た。ZEROは言う。甲児を取り込むのではなく、甲児の意思が生み出す無限の力を求めると。
174行目: 182行目:  
:劇中ではマジンガーZのZERO化には、この機体の存在が大きく関わっていたとされていた。
 
:劇中ではマジンガーZのZERO化には、この機体の存在が大きく関わっていたとされていた。
 
;[[マジンエンペラーG]]
 
;[[マジンエンペラーG]]
:ある意味でのカウンター。[[オリジナル設定|可能性の光から生まれたZEROの想像を超える]]マジンガ―。
+
:ある意味でのカウンター。[[オリジナル設定|可能性の光から生まれたZEROの想像を超える]]マジンガーであり、ZEROの求める可能性の化身。
 +
 
    
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
782

回編集