差分

26 バイト除去 、 2017年7月19日 (水) 09:55
363行目: 363行目:  
*番組企画段階でのタイトルは'''『聖戦士サーバイン』'''であった。
 
*番組企画段階でのタイトルは'''『聖戦士サーバイン』'''であった。
 
**現行のタイトルで決定した際に上記の案は没になったが、本作の[[New Story of Aura Battler DUNBINE|後日譚]]に登場する[[サーバイン|主役機の名前]]に流用されている。
 
**現行のタイトルで決定した際に上記の案は没になったが、本作の[[New Story of Aura Battler DUNBINE|後日譚]]に登場する[[サーバイン|主役機の名前]]に流用されている。
*『聖戦士ダンバイン』のOPとEDの替え歌に合わせて農家を描いた[[ギャグイベント|パロディ作品]]'''『農耕士コンバイン』'''が存在する。
+
*『聖戦士ダンバイン』のOPとEDの替え歌に合わせて農家を描いたパロディ作品'''『農耕士コンバイン』'''が存在する。
 
**これは1985年に秋田大学アニメーション製作研究会が制作した自主制作アニメ作品である。他に『[[戦闘メカ ザブングル|先公メッタ打ち ザ・ブンナグル]]』なるパロデイ作品も制作している。なお、それから6年後に放映された深夜番組『平成名物TV』の「三宅裕司のえびぞり巨匠天国」というコーナーにて、上記の作品が紹介された。
 
**これは1985年に秋田大学アニメーション製作研究会が制作した自主制作アニメ作品である。他に『[[戦闘メカ ザブングル|先公メッタ打ち ザ・ブンナグル]]』なるパロデイ作品も制作している。なお、それから6年後に放映された深夜番組『平成名物TV』の「三宅裕司のえびぞり巨匠天国」というコーナーにて、上記の作品が紹介された。
  
匿名利用者