19行目: |
19行目: |
| [[アナハイム・エレクトロニクス]]社が[[Ζプロジェクト]]に基づいて開発した[[エゥーゴ]]の[[可変モビルスーツ]]。機体名のZIIは『ゼッツー』と発音する。 | | [[アナハイム・エレクトロニクス]]社が[[Ζプロジェクト]]に基づいて開発した[[エゥーゴ]]の[[可変モビルスーツ]]。機体名のZIIは『ゼッツー』と発音する。 |
| | | |
− | [[Ζガンダム]]後継機の1つで、Ζガンダムと[[メタス]]の中間的な機体となっている。 | + | [[Ζガンダム]]後継機の1つで、MS・MA両形態共にΖガンダムと[[メタス]]の中間的な機体となっている。 |
| Ζガンダムに比べ生産性や操縦性に優れ、機体性能も十分高い。 | | Ζガンダムに比べ生産性や操縦性に優れ、機体性能も十分高い。 |
| | | |
| 同じく後継機の[[ΖΖガンダム]]の開発が優先された為、開発は見送られたが後に本機の[[量産型]]である[[リゼル]]が開発された。 | | 同じく後継機の[[ΖΖガンダム]]の開発が優先された為、開発は見送られたが後に本機の[[量産型]]である[[リゼル]]が開発された。 |
| | | |
− | === ウェイブライダー形態 === | + | === MA形態 === |
− | [[Ζガンダム]]と[[メタス]]の中間的な変形機構を持つ。 | + | 基本的な性能や変形構造はメタスのMA形態に準じており、加速性能に優れて空間戦闘に特化している。 |
− | | + | 大気圏突入能力はオミットされているが、[[Ζガンダム]]に因んで、ウェイブ・ライダー形態と呼ばれる事もある。 |
− | 基本的な性能はメタスのMA形態に準じており、加速性能に優れて空間戦闘に特化している。ただし、メタスと同じく大気圏突入はできずと大気圏内飛行にも適さない。
| |
| | | |
| == 登場作品と操縦者 == | | == 登場作品と操縦者 == |
51行目: |
50行目: |
| :2本装備。 | | :2本装備。 |
| ;メガ・ビーム・ライフル | | ;メガ・ビーム・ライフル |
− | :本機の主兵装。逆手持ちの様にして右腕に装備する。ウェイブライダー形態時には機体のジェネレーターと直結させる事でハイパー・メガ・ランチャー並みの威力を持たせる事が出来る。 | + | :本機の主兵装。逆手持ちの様にして右腕に装備する。MA形態時にはジェネレーターと直結させる事でハイパー・メガ・ランチャー並みの威力を持たせる事が出来る。 |
| :SRWではゲームシステムの兼ね合いで威力は変わらずEN制にもならない。ハイパー・メガ・ランチャーを弾数制にした様な感じで使いやすい。 | | :SRWではゲームシステムの兼ね合いで威力は変わらずEN制にもならない。ハイパー・メガ・ランチャーを弾数制にした様な感じで使いやすい。 |
| ;ビーム・ライフル | | ;ビーム・ライフル |
88行目: |
87行目: |
| :本機のコンセプトを採用し、本格的な量産型として開発・採用された機体。 | | :本機のコンセプトを採用し、本格的な量産型として開発・採用された機体。 |
| ;[[ΖΖガンダム]] | | ;[[ΖΖガンダム]] |
− | :本機と競合する形で開発が進められたが、最終的にはこちらの開発が優先され本機はお蔵入りとなった。 | + | :本機と競合する形で開発が進められたが、最終的にこちらを優先した関係で開発が見送られた。 |
| | | |
| == 余談 == | | == 余談 == |
− | *上記の通り、開発が見送られた機体ではあるが、漫画『機動戦士ガンダムΖΖ外伝 ジオンの幻陽』(SRW未参戦)では試作機がアクシズと交戦し、ゲーム『機動戦士ガンダム ミッシングリンク』(SRW未参戦)では、[[アナハイム・エレクトロニクス|アナハイム社]]所有から個人所有となり灰色に塗られた機体が[[ネオ・ジオン]]と交戦するなど、一部媒体では設定にとらわれない活躍をしている。 | + | *上記の通り、開発が見送られた機体ではあるが、漫画『機動戦士ガンダムΖΖ外伝 ジオンの幻陽』(SRW未参戦)では試作機がアクシズと交戦し、ゲーム『機動戦士ガンダム ミッシングリンク』(SRW未参戦)では、[[アナハイム・エレクトロニクス|アナハイム社]]所有から個人所有となり灰色に塗られた機体が[[ネオ・ジオン]]と交戦するなど、後々開発されたとされる作品も存在する |
| | | |
| == 商品情報 == | | == 商品情報 == |