差分

312 バイト除去 、 2017年6月20日 (火) 07:15
編集の要約なし
53行目: 53行目:     
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
いずれの作品でも[[ドモン・カッシュ]]が専属パイロット。また、『[[スーパーロボット大戦A|A]]』以後多くの作品では[[マスターガンダム]]の愛馬である[[風雲再起 (モビルホース)|風雲再起]]に騎乗できるが、風雲再起は一騎しかいない。[[地形適応]]などを考えるとゴッドガンダムが乗る場合が多い。
+
いずれの作品でも[[ドモン・カッシュ]]が専属パイロット。また、『[[スーパーロボット大戦A|A]]』以後多くの作品では[[マスターガンダム]]の愛馬である[[風雲再起 (モビルホース)|風雲再起]]に[[ゴッドガンダム+風雲再起|騎乗]]できるが、風雲再起は一騎しかいない。[[地形適応]]などを考えるとゴッドガンダムが乗る場合が多い。
    
参戦当初こそスーパー系の[[HP]]・[[装甲]]・攻撃力にリアル系の[[運動性]]を持っていたが、近年では[[能力]]は全体的に落ち着き、突出したものはない。後継機にも関わらず[[移動力]]が低い事が最大の欠点。ハイパーモード時に+1されるがそれでもスーパー系並の足の遅さ。
 
参戦当初こそスーパー系の[[HP]]・[[装甲]]・攻撃力にリアル系の[[運動性]]を持っていたが、近年では[[能力]]は全体的に落ち着き、突出したものはない。後継機にも関わらず[[移動力]]が低い事が最大の欠点。ハイパーモード時に+1されるがそれでもスーパー系並の足の遅さ。
74行目: 74行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦A]]
 
;[[スーパーロボット大戦A]]
:基本的に『[[スーパーロボット大戦64|64]]』と同様。弱点である移動力の低さと対空戦はドモンの撃墜数によって仲間になる風雲再起への騎乗によって改善出来、かつ2人分の[[精神コマンド]]が使えるようになるが、『64』までとは違い格闘とゴッドフィールドダッシュは空の敵にも届くようになっているので、風雲再起なしでもそれなりに戦える。『[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』や『64』等と同様、ハイパーモードでの開放武器は改造不能でレベル41以上にならないと攻撃力がアップしない。
+
:基本的に『[[スーパーロボット大戦64|64]]』と同様。『64』までとは違い格闘とゴッドフィールドダッシュは空の敵にも届くようになっているので、風雲再起なしでもそれなりに戦える。『[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』や『64』等と同様、ハイパーモードでの開放武器は改造不能でレベル41以上にならないと攻撃力がアップしない。
 
:;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
 
:;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
 
::フル改造ボーナスが『全武装の[[切り払い]]無効化』と何やらF時代を彷彿とさせる話なのだが、本作では元より必殺技系は[[切り払い]]不可。[[EN]]と[[運動性]]さえ上げておけばフル改造までする必要はない。戦闘アニメは『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』をもとに武装の追加・削除など。ゴッドスラッシュ(ソードで2回斬り付け、ビームサーベルの汎用モーション)が攻撃力で劣る格闘(拳打>連続蹴り>ビームソード、『MX』のゴッドスラッシュ)より地味、という珍妙な事態になっている。石破天驚ゴッドフィンガーは天驚拳のトドメ演出になった。
 
::フル改造ボーナスが『全武装の[[切り払い]]無効化』と何やらF時代を彷彿とさせる話なのだが、本作では元より必殺技系は[[切り払い]]不可。[[EN]]と[[運動性]]さえ上げておけばフル改造までする必要はない。戦闘アニメは『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』をもとに武装の追加・削除など。ゴッドスラッシュ(ソードで2回斬り付け、ビームサーベルの汎用モーション)が攻撃力で劣る格闘(拳打>連続蹴り>ビームソード、『MX』のゴッドスラッシュ)より地味、という珍妙な事態になっている。石破天驚ゴッドフィンガーは天驚拳のトドメ演出になった。
153行目: 153行目:  
::石破天驚拳に上乗せする形で、爆熱ゴッドフィンガーの巨大な手の形をしたエネルギーを打ち出し、敵機に浴びせたのちに握り潰す。対[[マスターガンダム]]のフィニッシュホールド。
 
::石破天驚拳に上乗せする形で、爆熱ゴッドフィンガーの巨大な手の形をしたエネルギーを打ち出し、敵機に浴びせたのちに握り潰す。対[[マスターガンダム]]のフィニッシュホールド。
 
::『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』より石破天驚拳のバリエーション技として公式化された。『NEO』・『OE』では追加武装として使用可能となる。ファイア特性付き。
 
::『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』より石破天驚拳のバリエーション技として公式化された。『NEO』・『OE』では追加武装として使用可能となる。ファイア特性付き。
  −
==== [[風雲再起 (モビルホース)]] ====
  −
;キック
  −
:風雲再起騎乗時に使う風雲再起のキック。ご期待通り「'''馬に蹴られて地獄へ落ちろ!'''」と叫んでくれる。
      
=== [[合体攻撃]] ===
 
=== [[合体攻撃]] ===
239行目: 235行目:  
:外伝作品におけるゴッドガンダムの後継機で、ドモン・カッシュの弟子のユウゴ・カガミが搭乗。SRW未登場。
 
:外伝作品におけるゴッドガンダムの後継機で、ドモン・カッシュの弟子のユウゴ・カガミが搭乗。SRW未登場。
 
;[[風雲再起 (モビルホース)]]
 
;[[風雲再起 (モビルホース)]]
:終盤で騎乗。
+
:終盤で騎乗。騎乗した状態は[[ゴッドガンダム+風雲再起]]を参照。
 
;ガンダムゴッドマスター
 
;ガンダムゴッドマスター
 
:アーケードゲーム「ガンダムトライエイジ」にて登場した「もしもゴッドガンダムがDG細胞に侵食されたら」というifの元設定されたモビルファイター。
 
:アーケードゲーム「ガンダムトライエイジ」にて登場した「もしもゴッドガンダムがDG細胞に侵食されたら」というifの元設定されたモビルファイター。
245行目: 241行目:  
:頭部には小さなマスターガンダムの角のようなものが生え、胸部のエネルギーマルチプライヤーが2つ横に並んでメビウスの輪を描いており、腰には一際目立つ「G」マークのチャンピオンベルトのようなものを付けている(ゲーム内では強化パーツ「超越者の証」として扱われている)。
 
:頭部には小さなマスターガンダムの角のようなものが生え、胸部のエネルギーマルチプライヤーが2つ横に並んでメビウスの輪を描いており、腰には一際目立つ「G」マークのチャンピオンベルトのようなものを付けている(ゲーム内では強化パーツ「超越者の証」として扱われている)。
 
:必殺技は両手で放つ「双極ゴッドデビルフィンガー」。SRW未登場。
 
:必殺技は両手で放つ「双極ゴッドデビルフィンガー」。SRW未登場。
 +
 
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*海外では宗教上の配慮から'''バーニングガンダム'''という名前になっている。
 
*海外では宗教上の配慮から'''バーニングガンダム'''という名前になっている。