差分

→‎既存システムと変更点: 廃止精神の纏め直しとレベル制になったスキルの記述など
92行目: 92行目:  
:さざなみ製作品(『NEO』・『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』)で採用されていた、ユニットの行動終了後やエネミーフェイズ中の戦闘直前での精神コマンドの使用が可能となった(ただし、「[[集中]]」などの1ターン効果のあるコマンドは持続が「ターン開始」とされ、EPで使用しても次のプレイヤーフェイズには持ち越されずターン開始と共に終了する)。
 
:さざなみ製作品(『NEO』・『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』)で採用されていた、ユニットの行動終了後やエネミーフェイズ中の戦闘直前での精神コマンドの使用が可能となった(ただし、「[[集中]]」などの1ターン効果のあるコマンドは持続が「ターン開始」とされ、EPで使用しても次のプレイヤーフェイズには持ち越されずターン開始と共に終了する)。
 
:コマンドラインナップには新たに「[[先見]]」が追加。また「[[希望]]」がB.B.スタジオ製作品では『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』以来の復活となった。
 
:コマンドラインナップには新たに「[[先見]]」が追加。また「[[希望]]」がB.B.スタジオ製作品では『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』以来の復活となった。
:他方、『[[スーパーロボット大戦R|R]]』以降常連であった「[[直撃]]」が先述のエクストラアクションとの兼ね合いにより廃止になり、また「[[偵察]]」も廃止され『OE』と同様交戦する前から敵機体のステータスの詳細を確認できるようになっている。
+
:他方、『[[スーパーロボット大戦R|R]]』以降常連であった「[[直撃]]」、ないし「[[再動]]」が先述のエクストラアクション(ダイレクトアタック)・エクストラオーダー(行動回復)との兼ね合いの為か廃止(「直撃」がなくなった関係上、「[[勇気]]」の効果も変更されている)。また「[[偵察]]」も廃止され、『OE』と同様交戦前から敵機体のステータスの詳細を確認できるようになっている。
:Exオーダーに行動回復があるせいか「[[再動]]」もなくなっている。
   
:「[[熱血]]」や「[[魂]]」等のダメージ上昇系の精神コマンドの習得レベルが『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』以前までのレベルに下がった。
 
:「[[熱血]]」や「[[魂]]」等のダメージ上昇系の精神コマンドの習得レベルが『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』以前までのレベルに下がった。
 
;[[特殊技能|特殊スキル]]の変更点
 
;[[特殊技能|特殊スキル]]の変更点
 
:新スキルとして「[[プロテクション]]」「[[エースプラウド]]」などが追加。またB.B.スタジオ製作品としては[[集中力]]や[[アタッカー]]が初採用。
 
:新スキルとして「[[プロテクション]]」「[[エースプラウド]]」などが追加。またB.B.スタジオ製作品としては[[集中力]]や[[アタッカー]]が初採用。
:また養成系システムのある作品では初めて[[Eセーブ]]、[[Bセーブ]]等がレベル制となっている。
+
:また養成系システムのある作品では初めて[[見切り]]、[[ガード]]、[[Eセーブ]]、[[Bセーブ]]等がレベル制となり、[[闘争心]]も『COMPACT3』以来にレベル制で養成できる(ただし最大レベルは大幅に短縮)。
 
:[[ダッシュ]]や[[戦術待機]]はスペシャル系スキルとなり、[[地形利用]]は養成不可の先天技能となった。
 
:[[ダッシュ]]や[[戦術待機]]はスペシャル系スキルとなり、[[地形利用]]は養成不可の先天技能となった。
:[[援護攻撃]]は与ダメージ倍率が0.5倍となり、大幅に下方修正。
+
:[[援護攻撃]]は与ダメージ倍率が0.5倍と、大幅に下方修正。
 
;[[特殊能力]]の変更点
 
;[[特殊能力]]の変更点
:ユニットの剣装備が廃止され、B.B.スタジオ製作品では初めて[[切り払い]]が不採用となっている。
+
:ユニットの「剣装備」が廃止され、B.B.スタジオ製作品では初めて[[切り払い]]が不採用となっている。
 
;[[エース]]系システムの変更点
 
;[[エース]]系システムの変更点
 
:従来のエースボーナスに加えて上位ボーナスである「グレートエース」が追加。撃墜数80以上(エースプラウド所持で70以上)で取得可能で効果は全パイロット一律で「出撃時にExC+1」と「出撃時SPが最大値の75%に」。
 
:従来のエースボーナスに加えて上位ボーナスである「グレートエース」が追加。撃墜数80以上(エースプラウド所持で70以上)で取得可能で効果は全パイロット一律で「出撃時にExC+1」と「出撃時SPが最大値の75%に」。
1,181

回編集