差分

493 バイト追加 、 2017年3月4日 (土) 13:49
編集の要約なし
5行目: 5行目:     
一部の携帯機シリーズではPPの代わりに、1レベルアップで1ポイント獲得可能なボーナスポイント(BP)が用いられていた。こちらの場合、可能なのはパラメータの強化のみで、特殊技能の取得は不可能(技能面は[[スキルパーツ]]が担当)。また、オプション設定により戦闘中でもレベルアップ時に養成が可能。なお、[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]以後の携帯機シリーズでは育成がスキルパーツに一本化され、BPおよびパイロット養成は廃止された。
 
一部の携帯機シリーズではPPの代わりに、1レベルアップで1ポイント獲得可能なボーナスポイント(BP)が用いられていた。こちらの場合、可能なのはパラメータの強化のみで、特殊技能の取得は不可能(技能面は[[スキルパーツ]]が担当)。また、オプション設定により戦闘中でもレベルアップ時に養成が可能。なお、[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]以後の携帯機シリーズでは育成がスキルパーツに一本化され、BPおよびパイロット養成は廃止された。
 +
 +
『[[スーパーロボット大戦V]]』では新たに「TacP(タックポイント)」と呼ばれるリソースを消費することで「スキルルート」を開発して「スキルプログラム」を生産、生産したスキルプログラムを各パイロットへ使用する方式が採用された。
    
プレイ次第で様々な技能を取得できるようになったため、このシステムが導入されている作品では、一部の例外を除き、味方パイロットはレベルアップで新技能<ref>[[援護]]技能、[[シールド防御]]、[[切り払い]]等。</ref>を習得しなくなった。また、初期習得している[[切り払い]]や[[シールド防御]]も、L9まで成長するパイロットが極めて少なくなった。
 
プレイ次第で様々な技能を取得できるようになったため、このシステムが導入されている作品では、一部の例外を除き、味方パイロットはレベルアップで新技能<ref>[[援護]]技能、[[シールド防御]]、[[切り払い]]等。</ref>を習得しなくなった。また、初期習得している[[切り払い]]や[[シールド防御]]も、L9まで成長するパイロットが極めて少なくなった。
11行目: 13行目:     
== 採用作品 ==
 
== 採用作品 ==
   
=== PP制 ===
 
=== PP制 ===
   
==== OGシリーズ ====
 
==== OGシリーズ ====
 
[[援護攻撃]]、[[アタッカー]]、[[集中力]]、[[SP回復]]、[[Eセーブ]](GBA版OG1のみ『ベテラン』名義)など、採用当初から強力な養成技能が多い。
 
[[援護攻撃]]、[[アタッカー]]、[[集中力]]、[[SP回復]]、[[Eセーブ]](GBA版OG1のみ『ベテラン』名義)など、採用当初から強力な養成技能が多い。
48行目: 48行目:  
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
:SP回復が再び養成不可に。サブの養成は不可能。[[アマタ・ソラ]]以外のアクエリオンのエレメントはSPを共有する関係上[[SPアップ]]など一部スキルが修得不可能。気力+系スキルは再び細分化(気力+ボーナスは養成不可に)、新システムのタッグコマンドと効果の類似する連続行動が廃止。
 
:SP回復が再び養成不可に。サブの養成は不可能。[[アマタ・ソラ]]以外のアクエリオンのエレメントはSPを共有する関係上[[SPアップ]]など一部スキルが修得不可能。気力+系スキルは再び細分化(気力+ボーナスは養成不可に)、新システムのタッグコマンドと効果の類似する連続行動が廃止。
:タッグコマンドで獲得PPを増やせるため、スキルの必要PPも全体的に高めになっている。
+
:タッグコマンドで獲得PPを増やせるため、スキルの必要PPも全体的に高めとなっている。
    
==== 単独作品 ====
 
==== 単独作品 ====
66行目: 66行目:  
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
:BPがレベルアップ以外に、『BP+○(1~3)』の[[スキルパーツ]]の使用でも獲得可能になった。また、メニューのパイロット養成からいつでも養成できるようになったため、そのマップで初登場したパイロットやスポット参戦のパイロットの養成も可能になった。
 
:BPがレベルアップ以外に、『BP+○(1~3)』の[[スキルパーツ]]の使用でも獲得可能になった。また、メニューのパイロット養成からいつでも養成できるようになったため、そのマップで初登場したパイロットやスポット参戦のパイロットの養成も可能になった。
 +
 +
=== TacP制 ===
 +
;[[スーパーロボット大戦V]]
 +
:初採用作品。なおTacPは強化パーツの取引等も行う[[ファクトリー]]でも使用される。
    
== サブパイロットの養成の可否 ==
 
== サブパイロットの養成の可否 ==