差分

862 バイト追加 、 2013年1月7日 (月) 22:37
168行目: 168行目:     
SHOに現れたラオデキヤは果たして何者だったのか、決戦まで誰も知らなかったブラック・デスクロスのデータをどうやって入手したのか、なぜそれをSHOのユーゼスに与えたのか、それによってαに、OGにどのような影響が齎されたのか。現在の所、それが残された謎となっている。
 
SHOに現れたラオデキヤは果たして何者だったのか、決戦まで誰も知らなかったブラック・デスクロスのデータをどうやって入手したのか、なぜそれをSHOのユーゼスに与えたのか、それによってαに、OGにどのような影響が齎されたのか。現在の所、それが残された謎となっている。
 +
 +
現在では、このラオデキヤがαとは全く関係ない別の世界の存在ではないか、という説が出ている。このラオデキヤは、ジュデッカのデータを渡す際に「ズフィルード」の名を挙げている。第2次OGでユーゼスは、アダマトロンに至るまでの存在として、それまでCPSの媒体となった機体を上げているのだが、そこでは「ゼスト」の前にズフィルードが挙げられている。つまりこの説では、「SHOのラオデキヤは、作品化されていない別の世界=ユーゼスがズフィルードを使って調停者になろうとした世界で、彼によって造られたジュデッカ・ゴッツォであり、そこでユーゼスが使ったズフィルードのデータを持って現れた」ということになる。
    
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
匿名利用者