差分

82 バイト追加 、 2017年2月7日 (火) 21:04
40行目: 40行目:  
[[ドモン・カッシュ]]はこの機体で各国のガンダムファイター、[[シャッフル同盟|新生シャッフル同盟]]の各機、[[ガンダムシュピーゲル]]、[[マスターガンダム]]を打ち破り「ガンダム・ザ・ガンダム」の称号を得た。
 
[[ドモン・カッシュ]]はこの機体で各国のガンダムファイター、[[シャッフル同盟|新生シャッフル同盟]]の各機、[[ガンダムシュピーゲル]]、[[マスターガンダム]]を打ち破り「ガンダム・ザ・ガンダム」の称号を得た。
   −
また、ガンダムエースで連載された[[漫画]]『超級! 機動武闘伝Gガンダム』では[[ライゾウ・カッシュ]]博士が息子のドモンが使用することを前提に、かつ[[デビルガンダム|アルティメットガンダム]]が暴走した時のための制御システムとしての役割を持たせて開発した機体となっている(開発されたのもシャイニングガンダムより先となっている)。
+
また、ガンダムエースで連載された[[漫画]]『超級! 機動武闘伝Gガンダム』では[[ライゾウ・カッシュ]]博士が息子のドモンが使用することを前提に、かつ[[デビルガンダム|アルティメットガンダム]]が暴走した時のための制御システムとしての役割を持たせて開発した機体となっている。そのため[[ミカムラ博士]]はゴッドガンダムのデータからシャイニングガンダムを開発しており、開発順番が逆転している。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
11,691

回編集