差分

60 バイト追加 、 2017年1月27日 (金) 11:38
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
*外国語表記:[[外国語表記::V Dash Gundam]]
 
*外国語表記:[[外国語表記::V Dash Gundam]]
 
*正式名称:ヴィクトリーダッシュガンダム
 
*正式名称:ヴィクトリーダッシュガンダム
*[[登場作品]]:[[機動戦士Vガンダム]]
+
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
 +
**[[機動戦士Vガンダム]]
 
*分類:汎用可変強化型[[モビルスーツ]]
 
*分類:汎用可変強化型[[モビルスーツ]]
 
*型式番号:LM312V04+SD-VB03A
 
*型式番号:LM312V04+SD-VB03A
10行目: 11行目:  
*ジェネレーター[[出力]]:4,970kw
 
*ジェネレーター[[出力]]:4,970kw
 
*スラスター推進力:29,010kg×2、4,420kg×8
 
*スラスター推進力:29,010kg×2、4,420kg×8
*アポジモーター数:36
+
*[[アポジモーター]]数:36
 
*装甲材質:[[ガンダリウム合金]]スーパーセラミック複合材
 
*装甲材質:[[ガンダリウム合金]]スーパーセラミック複合材
 
*開発・所属:[[リガ・ミリティア]]
 
*開発・所属:[[リガ・ミリティア]]
81行目: 82行目:  
;八つ手ビームサーベル
 
;八つ手ビームサーベル
 
:かつて開発された試作ビームサーベル。ビームサーベルの特徴を生かして八つ手とVのサーベルを繋ぎ合せて広範囲の立方体シールドを発生させ、シノーベ数隻を落としている。
 
:かつて開発された試作ビームサーベル。ビームサーベルの特徴を生かして八つ手とVのサーベルを繋ぎ合せて広範囲の立方体シールドを発生させ、シノーベ数隻を落としている。
:[[新スーパーロボット大戦|新]]ではVダッシュに換装すると追加される。[[スーパーロボット大戦D|D]]では逆に使えなくなる。
+
:[[新スーパーロボット大戦|新]]』ではVダッシュに換装すると追加される。『[[スーパーロボット大戦D|D]]』では逆に使えなくなる。
 
;メガビームライフル
 
;メガビームライフル
 
:別名「ビームスマートガン」。開放型メガ粒子発生器を採用した高出力のビームライフル。元々は別の機体用の試作ビーム砲だったが、使い勝手が良いため、旧式ながら複製・量産された。
 
:別名「ビームスマートガン」。開放型メガ粒子発生器を採用した高出力のビームライフル。元々は別の機体用の試作ビーム砲だったが、使い勝手が良いため、旧式ながら複製・量産された。
:DではVダッシュでは使用できない。
+
:『D』ではVダッシュでは使用できない。
 
;4連装ミサイルポッド
 
;4連装ミサイルポッド
 
:脚部ハードポイントに装着する武装。マーベット機が使用。
 
:脚部ハードポイントに装着する武装。マーベット機が使用。
104行目: 105行目:  
=== [[合体攻撃]] ===
 
=== [[合体攻撃]] ===
 
;ダブルオーバーハングキャノン
 
;ダブルオーバーハングキャノン
:[[スーパーロボット大戦D|D]]のみの合体攻撃。[[Vダッシュガンダムヘキサ]]の片方が隣接することが条件。
+
:[[スーパーロボット大戦D|D]]』のみの合体攻撃。[[Vダッシュガンダムヘキサ]]の片方が隣接することが条件。
    
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
136行目: 137行目:  
== 資料リンク ==
 
== 資料リンク ==
 
*[[GUNDAM:Vダッシュガンダム]]
 
*[[GUNDAM:Vダッシュガンダム]]
 +
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:Vたつしゆかんたむ}}
 
{{DEFAULTSORT:Vたつしゆかんたむ}}
15,947

回編集