差分

12 バイト追加 、 2016年11月29日 (火) 07:41
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== バラン=シュナイル(Baran Schnile) ==
+
*外国語表記:[[外国語表記::Baran Schnile]]
 
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
 
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
 
**[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
 
**[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
13行目: 13行目:  
*メカニックデザイン:{{メカニックデザイン|寺島慎也}}
 
*メカニックデザイン:{{メカニックデザイン|寺島慎也}}
   −
[[ゲスト]]の太陽系方面遠征軍総司令[[テイニクェット・ゼゼーナン]]が懇意にする武装集団[[ゴライクンル]]に製造と開発を依頼した機体。巨大な[[モビルアーマー]]のような機体で、近・遠距離ともに強力な武器を装備している。4本の腕と両肩に装備された砲身が特徴的。[[地球]]産でないため繋ぎは「=」である。
+
== 概要 ==
 +
[[ゲスト]]の太陽系方面遠征軍総司令[[テイニクェット・ゼゼーナン]]が懇意にする武装集団[[ゴライクンル]]に製造と開発を依頼した機体。
 +
 
 +
巨大な[[モビルアーマー]]のような機体で、近・遠距離ともに強力な武器を装備している。4本の腕と両肩に装備された砲身が特徴的。[[地球]]産でないため繋ぎは「=」である。
    
ゲイオスシリーズの頂点に君臨する戦闘兵器で、その砲撃能力は[[ウユダーロ級制圧砲艦]](宇宙から地表を攻撃できる砲撃能力を持つ)に匹敵するというまさに事実上の決戦兵器。また、広域指揮管制機としての機能や電子戦装備も持ち合わせているため、単騎で広範囲の戦場を制圧する事も可能とされる。この機体がロールアウトしたため、ゼゼーナンは当初の予定だったウユダーロ級の持ち込みを取りやめている。
 
ゲイオスシリーズの頂点に君臨する戦闘兵器で、その砲撃能力は[[ウユダーロ級制圧砲艦]](宇宙から地表を攻撃できる砲撃能力を持つ)に匹敵するというまさに事実上の決戦兵器。また、広域指揮管制機としての機能や電子戦装備も持ち合わせているため、単騎で広範囲の戦場を制圧する事も可能とされる。この機体がロールアウトしたため、ゼゼーナンは当初の予定だったウユダーロ級の持ち込みを取りやめている。
64行目: 67行目:  
:
 
:
   −
== [[BGM|機体BGM]] ==
+
== 機体BGM ==
 
;「ARMAGEDDON」
 
;「ARMAGEDDON」
 
:旧シリーズのラストボス専用曲。
 
:旧シリーズのラストボス専用曲。
 
;「時を越えて ver.OGII」
 
;「時を越えて ver.OGII」
:『第2次OG』における専用BGM。登場シナリオである「激震の白い大地」を通らなかった場合は「四龍の長」または「機人大戦」でこのBGMが登録される。ただしこれらの時は単なるマップBGMでしか使われないので、該当シナリオ限定で部隊BGMに設定するのも一興。
+
:『第2次OG』における専用[[BGM]]。登場シナリオである「激震の白い大地」を通らなかった場合は「四龍の長」または「機人大戦」でこのBGMが登録される。ただしこれらの時は単なるマップBGMでしか使われないので、該当シナリオ限定で部隊BGMに設定するのも一興。
 
;「ジェノサイドマシーン」
 
;「ジェノサイドマシーン」
 
:『第2次OG』の内部データ上ではこの曲が設定されている。『OGMD』のイラドーヤ搭乗版で正式に戦闘BGMとなった。
 
:『第2次OG』の内部データ上ではこの曲が設定されている。『OGMD』のイラドーヤ搭乗版で正式に戦闘BGMとなった。