差分

1,612 バイト除去 、 2016年11月12日 (土) 21:41
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== プリンス・シャーキン(Prince Sharkin) ==
+
*外国語表記:[[外国語表記::Prince Sharkin]]
 
*[[登場作品]]:[[勇者ライディーン]]
 
*[[登場作品]]:[[勇者ライディーン]]
 
*[[声優]]:市川治
 
*[[声優]]:市川治
8行目: 8行目:  
*キャラクターデザイン:安彦良和
 
*キャラクターデザイン:安彦良和
    +
== 概要 ==
 
[[妖魔帝国]]のプリンス。気高く、かつ潔い[[性格]]を持つが、妖魔帝国の目的の為には手段を選ばない冷酷な男。
 
[[妖魔帝国]]のプリンス。気高く、かつ潔い[[性格]]を持つが、妖魔帝国の目的の為には手段を選ばない冷酷な男。
   −
[[ひびき洸]]の[[ライバル]]的ポジションを担うが、劇中では作戦立案者として[[バラオ神殿]]に常駐している事が多く、「'''砂場金吾'''」という人間に変装し、洸の前に転校生として姿を現した事もあるが、戦場で[[指揮]]を執ったのは数回のみと意外に少ない。
+
[[ひびき洸]]の[[ライバル]]的ポジションを担うが、劇中では作戦立案者として[[バラオ神殿]]に常駐している事が多く、戦場で[[指揮]]を執ったのは数回のみと意外に少ない。
 +
 
 +
'''砂場金吾'''」という人間に変装し、洸の前に転校生として姿を現した事もある。
    
第27話で数々の作戦失敗を重ねた事により[[バラオ]]の逆鱗に触れ、一命を賭して[[ライディーン]]に最後の勝負を挑む。決戦では自身が[[巨大シャーキン|巨大化]]し、[[ガンテ]]や[[化石獣]]アリージゴ(SRW未登場)との連戦でエネルギーを消耗したライディーンを追い詰めて勝機を掴みかけるも、刃先の折れたゴッドブレイカーに貫かれ敗北。最期は潔く己の負けを認め、妖魔帝国を称えつつ割腹自殺を遂げて息絶えた。
 
第27話で数々の作戦失敗を重ねた事により[[バラオ]]の逆鱗に触れ、一命を賭して[[ライディーン]]に最後の勝負を挑む。決戦では自身が[[巨大シャーキン|巨大化]]し、[[ガンテ]]や[[化石獣]]アリージゴ(SRW未登場)との連戦でエネルギーを消耗したライディーンを追い詰めて勝機を掴みかけるも、刃先の折れたゴッドブレイカーに貫かれ敗北。最期は潔く己の負けを認め、妖魔帝国を称えつつ割腹自殺を遂げて息絶えた。
16行目: 19行目:  
実はラ・ムーの血を引いており、洸とも血縁関係にあたるのだが、本人は最後までその事を知らなかった。
 
実はラ・ムーの血を引いており、洸とも血縁関係にあたるのだが、本人は最後までその事を知らなかった。
   −
『[[勇者ライディーン]]』の35年後の未来を描く漫画作品『ゴッドバード』(漫画:長谷川裕一)ではバラオによって化石人となって復活し、同じく化石人として復活させられた[[ガルーダ]]、[[プリンス・ハイネル|ハイネル]]、[[リヒテル]]らと共に洸や超電磁ロボチーム達と激突するが、戦いの中で洸達と和解。バラオに叛旗を翻し洸達と共に戦い、再び死を迎えるも、霊体となってバラオの撃破に貢献。その後に訪れたバラオの上位存在「ワーバラオ」との戦いにおいても死してなお活躍する。同作においては全篇にわたって主人公格の一人として活躍するが、膝を蹴られて静かに痛みを我慢したり、銭湯の女湯覗き疑惑を疑われてひどく狼狽したりするなど、コミカルな一面も見せている。
+
『[[勇者ライディーン]]』の35年後の未来を描く漫画作品『ゴッドバード』(漫画:長谷川裕一)ではバラオによって化石人となって復活し、同じく化石人として復活させられた[[ガルーダ]]、[[プリンス・ハイネル|ハイネル]]、[[リヒテル]]らと共に洸や超電磁ロボチーム達と激突する。
    
『ゴッドバード』ではアニメ本編では未消化に終わってしまったシャーキンの血縁についての設定が掘り下げられており、元々の出自はラ・ムーの妾の子供の一人であり、洸の母親である[[レムリア]]とは異母兄弟の間柄だったが、溺愛する自分の弟・アズナルに皇位を継がせるべく妖魔帝国に自身の[[魂]]を売ったと解釈されている。
 
『ゴッドバード』ではアニメ本編では未消化に終わってしまったシャーキンの血縁についての設定が掘り下げられており、元々の出自はラ・ムーの妾の子供の一人であり、洸の母親である[[レムリア]]とは異母兄弟の間柄だったが、溺愛する自分の弟・アズナルに皇位を継がせるべく妖魔帝国に自身の[[魂]]を売ったと解釈されている。
60行目: 63行目:  
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
;[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]](PS版)
 
;[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]](PS版)
:[[てかげん]]、[[加速]]、[[根性]]、[[必中]]、[[ド根性]]、[[かく乱]]
+
:'''[[てかげん]]、[[加速]]、[[根性]]、[[必中]]、[[ド根性]]、[[かく乱]]'''
    
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
83行目: 86行目:  
;[[巨烈兄弟]]
 
;[[巨烈兄弟]]
 
:原作では共演しなかったが、COMPACT2およびIMPACTでは、その出自を嘲笑される。
 
:原作では共演しなかったが、COMPACT2およびIMPACTでは、その出自を嘲笑される。
;アズナル
  −
:『ゴッドバード』に登場する弟。同じ母親から生まれた弟である彼を溺愛していたが、彼に皇位を継がせたいという願望が芽生えたことが、シャーキンがバラオに突けこまれる原因となってしまい、妖魔に堕ちた後彼を石化して封印するが、それが彼との永遠の別れとなってしまう。
  −
:ちなみに「アズナル」という名前はシャーキンがモチーフ元と言われることもある「[[シャア・アズナブル]]」の名に由来している。
  −
;囀晶
  −
:『ゴッドバード』の主人公兼ヒロインであり、アズナルの娘でシャーキンにとっては姪にあたる。当初はお互いの出自を知らずに敵対していたが、互いの出自を知った後に和解。霊体となった後も陰に陽に彼女を助ける。姪である彼女のことも非常に溺愛しており、彼女からも「シャーキンおじさん」と呼ばれて信頼されており、互いに強い信頼関係に結ばれる。
      
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==