差分

86 バイト追加 、 2016年10月10日 (月) 09:40
編集の要約なし
34行目: 34行目:     
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
スパロボにおける「ボスユニット」として名高く、理不尽なまでのHPに加え、ファンネルの[[射程]]外攻撃によって、[[ガンダムシリーズ|ガンダム]]系のボスの中でも屈指の強敵。
+
SRWにおける「ボスユニット」として名高く、理不尽なまでのHPに加え、ファンネルの[[射程]]外攻撃によって、[[ガンダムシリーズ|ガンダム]]系のボスの中でも屈指の強敵。
    
[[エルピー・プル]]や[[プルツー]]の[[キュベレイMk-II]]はゲームによっては容易く手に入るが、こちらは条件を満たさないと手に入らない事が多い。また、性能もプル機やプルツー機より高く、やはりハマーンの乗る機体として別格扱いされている。
 
[[エルピー・プル]]や[[プルツー]]の[[キュベレイMk-II]]はゲームによっては容易く手に入るが、こちらは条件を満たさないと手に入らない事が多い。また、性能もプル機やプルツー機より高く、やはりハマーンの乗る機体として別格扱いされている。
40行目: 40行目:  
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦]]
:[[DC]]の戦力として登場し、ハマーンが乗る。後半何度も戦うことになる。能力はさほど高くはなく、[[ジ・O]]に比べるとかなり低め。
+
:[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]の戦力として登場し、ハマーンが乗る。後半何度も戦うことになる。能力はさほど高くはなく、[[ジ・O]]に比べるとかなり低め。
 
:;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
 
:;[[第2次スーパーロボット大戦G]]
 
::上記と同じだが、出番が減った。アイコンでは[[キュベレイMk-II|Mk-II]]と区別がつきにくい。
 
::上記と同じだが、出番が減った。アイコンでは[[キュベレイMk-II|Mk-II]]と区別がつきにくい。
116行目: 116行目:  
:
 
:
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
:強敵イベント「人が望む未来」の特効ユニットとして登場。レアリティSSRのシューター。アビリティとして指揮LV2(シューター)、ダメージは並だが高確率で暗闇を付与する必殺スキル「ファンネル」を持ち、同時に登場したシューターで状態異常の敵にダメージアップのアビリティを持つユニコーンと組むことを前提とした構成となっている。雑魚戦よりもボス戦向き、特に初手で取り巻きを排除しつつボスに暗闇を与えるファーストアタッカーとして適している。ファンネルの範囲は前方3マスなので、最前線に配置するか自分から寄るかある程度誘い込まないと当たらない点に注意。
+
:強敵イベント「人が望む未来」の特効ユニットとして登場。レアリティSSRのシューター。アビリティとして指揮LV2(シューター)、ダメージは並だが高確率で暗闇を付与する必殺スキル「ファンネル」を持ち、同時に登場したシューターで状態異常の敵にダメージアップのアビリティを持つユニコーンと組むことを前提とした構成となっている。雑魚戦よりもボス戦向き、特に初手で取り巻きを排除しつつボスに暗闇を与えるファーストアタッカーとして適している。ファンネルの範囲は前方3マスなので、最前線に配置するか自分から寄るかある程度誘い込まないと当たらない点に注意。
    
=== 関連作品 ===
 
=== 関連作品 ===
145行目: 145行目:  
:機体の後部スカートに10基(あるいはそれ以上)格納されている、本機のメインウェポン。正式名称は「ファンネル・ビット」である。
 
:機体の後部スカートに10基(あるいはそれ以上)格納されている、本機のメインウェポン。正式名称は「ファンネル・ビット」である。
 
:ビットはジェネレーターを搭載していた為に大型であったが、代わりにエネルギーCAPを搭載する事で小型化に成功している。その形状が漏斗(ファンネル)に似ていた為にこの名が付いた。そのインパクトで漏斗型以外のタイプもファンネルの名がつくことになった。
 
:ビットはジェネレーターを搭載していた為に大型であったが、代わりにエネルギーCAPを搭載する事で小型化に成功している。その形状が漏斗(ファンネル)に似ていた為にこの名が付いた。そのインパクトで漏斗型以外のタイプもファンネルの名がつくことになった。
:ゲームではこの武器の使い勝手がそのまま機体の使い勝手に直結する。シリーズによっては高性能なマップ兵器版ファンネルも搭載している場合があるが、あまりに強すぎる為か、近年の作品では未搭載。
+
:SRWではこの武器の使い勝手がそのまま機体の使い勝手に直結する。シリーズによっては高性能なマップ兵器版ファンネルも搭載している場合があるが、あまりに強すぎる為か、近年の作品では未搭載。
 
;大型ビームサーベル
 
;大型ビームサーベル
 
:『[[機動戦士Ζガンダム]]』のテレビシリーズ最終話と[[劇場版 機動戦士Ζガンダム|劇場版]]『機動戦士ΖガンダムIII』での[[百式]]との最終決戦にて、通常のサーベルより出力が強化された大型ビーム・サーベルを一度だけ使用している。両肩のバインダー内側に格納されており、柄は通常のサーベルの倍ほどの長さで両手で持ちやすくなっている。テレビシリーズでも劇場版でも一度しか使っていないこともあり、この武装はゲームでも関連商品でも再現されることは少ないが、「ROBOT魂」や「HCM-pro」には付属している。
 
:『[[機動戦士Ζガンダム]]』のテレビシリーズ最終話と[[劇場版 機動戦士Ζガンダム|劇場版]]『機動戦士ΖガンダムIII』での[[百式]]との最終決戦にて、通常のサーベルより出力が強化された大型ビーム・サーベルを一度だけ使用している。両肩のバインダー内側に格納されており、柄は通常のサーベルの倍ほどの長さで両手で持ちやすくなっている。テレビシリーズでも劇場版でも一度しか使っていないこともあり、この武装はゲームでも関連商品でも再現されることは少ないが、「ROBOT魂」や「HCM-pro」には付属している。
155行目: 155行目:  
:『[[スーパーロボット大戦α|α]]』のみ。以降のシリーズでは無し。
 
:『[[スーパーロボット大戦α|α]]』のみ。以降のシリーズでは無し。
 
;[[EN回復]](大)
 
;[[EN回復]](大)
:同上。武器の都合上、この能力を最大限に発揮しているのは今現在、DC版αのみ。
+
:同上。武器の都合上、この能力を最大限に発揮しているのは今現在、『[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC版α]]』のみ。
    
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
15,947

回編集