差分

3 バイト追加 、 2016年10月5日 (水) 12:50
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== MSF-007(MSA-007)ガンダムMk-III(Gundam Mk-III) ==
+
*外国語表記:[[外国語表記::Gundam Mk-III]]
 
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
 
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
 
**[[MSV|Ζ-MSV]]([[機動戦士Ζガンダム]])
 
**[[MSV|Ζ-MSV]]([[機動戦士Ζガンダム]])
16行目: 16行目:  
*メカニックデザイン:藤田一己
 
*メカニックデザイン:藤田一己
   −
[[Ζプロジェクト|Ζ計画]]の一環として、[[アナハイム・エレクトロニクス]]社のフジタ博士が[[ガンダムMk-II]]を研究し開発された機体。型式番号のFは博士のイニシャルから来ている。Mk-IIのムーバブルフレームの欠点を克服したより人体に近いムーバブルフレームを搭載している。ジェネレーターや武装は新規設計。顔は[[Ζガンダム]]とよく似ている。
+
== 概要 ==
 +
[[Ζプロジェクト|Ζ計画]]の一環として、[[アナハイム・エレクトロニクス]]社のフジタ博士が[[ガンダムMk-II]]を研究し開発された機体。型式番号のFは博士のイニシャルから来ている。
 +
 
 +
Mk-IIのムーバブルフレームの欠点を克服したより人体に近いムーバブルフレームを搭載している。ジェネレーターや武装は新規設計。
 +
 
 +
顔は[[Ζガンダム]]とよく似ている。
    
ちなみに[[地球連邦軍]]と[[ティターンズ]]双方が本機とは別に「ガンダムMk-III」の名を冠する[[モビルスーツ]]を独自に開発し、複数種類存在することになっているが、これは各媒体でガンダムMk-IIIを発表する際、そのデザインが大きく異なっていたことによる。最も有名なのは型式番号がMSF-007(もしくはMSA-007)の本機であり、ゲーム『SDガンダムGジェネレーションシリーズ』に登場するのもこのタイプ。
 
ちなみに[[地球連邦軍]]と[[ティターンズ]]双方が本機とは別に「ガンダムMk-III」の名を冠する[[モビルスーツ]]を独自に開発し、複数種類存在することになっているが、これは各媒体でガンダムMk-IIIを発表する際、そのデザインが大きく異なっていたことによる。最も有名なのは型式番号がMSF-007(もしくはMSA-007)の本機であり、ゲーム『SDガンダムGジェネレーションシリーズ』に登場するのもこのタイプ。
56行目: 61行目:  
:
 
:
   −
== 機体[[BGM]] ==
+
== 機体BGM ==
 
;「モビルスーツ戦 ~交戦~」
 
;「モビルスーツ戦 ~交戦~」
 
:[[スーパーロボット大戦R|R]]での『Zガンダム』のパイロット搭乗時。
 
:[[スーパーロボット大戦R|R]]での『Zガンダム』のパイロット搭乗時。