メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
3.133.79.73
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
ハンゲルグ・エヴィン
(編集)
2016年9月25日 (日) 20:31時点における版
13 バイト追加
、
2016年9月25日 (日) 20:31
編集の要約なし
1行目:
1行目:
−
== ハンゲルグ・エヴィン(Hangerg Ewin) ==
+
*外国語表記:[[外国語表記::Hangerg Ewin]]
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
**[[機動戦士Vガンダム]]
**[[機動戦士Vガンダム]]
8行目:
8行目:
*所属:[[リガ・ミリティア]]
*所属:[[リガ・ミリティア]]
+
== 概要 ==
初期の[[リガ・ミリティア]]の構成員の一人で、[[ウッソ・エヴィン]]の父親。
初期の[[リガ・ミリティア]]の構成員の一人で、[[ウッソ・エヴィン]]の父親。
15行目:
16行目:
[[地球連邦軍]]などとの組織間のパイプ作りに専念しており、最終的にムバラク・スターン大将率いる「ジャンヌダルク艦隊」と協力関係まで扱ぎ付けて表舞台に現れる。
[[地球連邦軍]]などとの組織間のパイプ作りに専念しており、最終的にムバラク・スターン大将率いる「ジャンヌダルク艦隊」と協力関係まで扱ぎ付けて表舞台に現れる。
−
[[リーンホースJr.]]
と合流の際に息子ウッソと再会するが、その会話は何かギクシャクしていて、コミュニケーションが成り立っていない。だが、妻
[[ミューラ・ミゲル
|ミューラ
]]が死亡した際には涙を浮かべるなど、本当は家族愛を大切にしたい思いを秘めていた。
+
[[リーンホースJr.]]
と合流の際に息子[[ウッソ・エヴィン]]と再会するが、その会話は何かギクシャクしていて、コミュニケーションが成り立っていない。だが、妻
[[ミューラ・ミゲル]]が死亡した際には涙を浮かべるなど、本当は家族愛を大切にしたい思いを秘めていた。
MSを駆って眼前で戦うウッソの望外の成長に驚きながら、軍隊という中では己の個を捨て、終始客観論者に徹していたが、ムバラクからはもう少し父親らしい姿をするべきと苦言を呈されたこともあった。
MSを駆って眼前で戦うウッソの望外の成長に驚きながら、軍隊という中では己の個を捨て、終始客観論者に徹していたが、ムバラクからはもう少し父親らしい姿をするべきと苦言を呈されたこともあった。
−
[[ラー・カイラム|ジャンヌ・ダルク]]が[[特攻]]
の際に艦内から姿を消し、それ以降彼を見た者はいない。これについては様々な諸説が出ているが、ムバラク曰く「噂通りはしっこい男だ…次に何をやろうというのか」と発言しているからして、彼にとっては[[リガ・ミリティア]]としての役割を終えて、何かの活動への布石を考えていたと思われる。
+
[[ラー・カイラム|ジャンヌ・ダルク]]が[[特攻]]
の際に艦内から姿を消し、それ以降彼を見た者はいない。これについては様々な諸説が出ているが、ムバラク曰く「噂通りはしっこい男だ…次に何をやろうというのか」と発言しているからして、彼にとってはリガ・ミリティアとしての役割を終えて、何かの活動への布石を考えていたと思われる。
=== [[漫画|漫画版]] ===
=== [[漫画|漫画版]] ===
忠犬キャット
準管理者
58,617
回編集