差分

15 バイト追加 、 2016年9月11日 (日) 15:54
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== 鬼械神(Deus Machina / デウス・マキナ) ==
+
*読み:デウス・マキナ
『[[機神咆吼デモンベイン]]』及び関連作品に登場する、[[魔術師]]が駆る巨大ロボット。高位の[[魔導書]]によってのみ招喚することができる「神の模造品」であり、絶大な戦闘力を誇る。形態・サイズは機体により様々。作中世界では魔術や錬金術についての学問も存在するが、現行技術を遥かに超越したオーバーテクノロジーの産物とも言われている。
+
 
 +
『[[機神咆吼デモンベイン]]』及び関連作品に登場する、[[魔術師]]が駆る巨大ロボット。
 +
 
 +
== 概要 ==
 +
高位の[[魔導書]]によってのみ招喚することができる「神の模造品」であり、絶大な戦闘力を誇る。形態・サイズは機体により様々。作中世界では魔術や錬金術についての学問も存在するが、現行技術を遥かに超越したオーバーテクノロジーの産物とも言われている。
    
機神招喚はあくまで魔術であり、魔導書に記されている「巨神のイメージ」を魔力によって物質化させたものである(ある意味では[[バーチャロイド]]と同じようなもの)。続編『機神飛翔』において判明するが、術者の技量や属性に魔導書のランク(魔導書の内容は極めて難解かつ危険であるため複製が難しく、写本(コピー)の場合は劣化する)によって同一の魔導書から別の鬼械神が招喚されもする。
 
機神招喚はあくまで魔術であり、魔導書に記されている「巨神のイメージ」を魔力によって物質化させたものである(ある意味では[[バーチャロイド]]と同じようなもの)。続編『機神飛翔』において判明するが、術者の技量や属性に魔導書のランク(魔導書の内容は極めて難解かつ危険であるため複製が難しく、写本(コピー)の場合は劣化する)によって同一の魔導書から別の鬼械神が招喚されもする。
15行目: 19行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
:[[マキナ]]繋がりで、[[鉄のラインバレル]]とのクロスオーバーがある。
+
:[[マキナ]]繋がりで、『[[鉄のラインバレル (原作漫画版)]]』とのクロスオーバーがある。
 
:[[加藤機関]]の首領・[[加藤久嵩]]はこの符合の謎を探るべく、序盤で[[沢渡拓郎|沢渡]]や[[ユリアンヌ・フェイスフル|ユリアンヌ]]らを[[アーカムシティ]]に調査に向かわせる。
 
:[[加藤機関]]の首領・[[加藤久嵩]]はこの符合の謎を探るべく、序盤で[[沢渡拓郎|沢渡]]や[[ユリアンヌ・フェイスフル|ユリアンヌ]]らを[[アーカムシティ]]に調査に向かわせる。
 
:そして終盤[[デウスエクスマキナ]]の出現を契機に、鬼械神とマキナとの驚愕の繋がりが明らかになる。
 
:そして終盤[[デウスエクスマキナ]]の出現を契機に、鬼械神とマキナとの驚愕の繋がりが明らかになる。
50行目: 54行目:  
:頭部のみでの「魔翼機バイアクヘー」として単独稼働が可能であり、シュリュズベリイは高速移動用の足としてよく召喚している。
 
:頭部のみでの「魔翼機バイアクヘー」として単独稼働が可能であり、シュリュズベリイは高速移動用の足としてよく召喚している。
 
;クロックワーク・ファントム
 
;クロックワーク・ファントム
:続編『機神飛翔』に登場した[[ナイア|ナイアルラトホテップ]]の鬼械神。鬼械神という体裁ではあるが、魔導書から招喚されたものではなくナイアルラトホテップの化身の一つ。
+
:続編『機神飛翔』に登場する[[ナイア|ナイアルラトホテップ]]の鬼械神。鬼械神という体裁ではあるが、魔導書から招喚されたものではなくナイアルラトホテップの化身の一つ。
 
:歯車や機械部品に満たされた異空間の中心にすえつけられた、胴体から下が蛇のようになった機械の鬼のような姿をしている。ボスらしく形態が変化する。
 
:歯車や機械部品に満たされた異空間の中心にすえつけられた、胴体から下が蛇のようになった機械の鬼のような姿をしている。ボスらしく形態が変化する。
 
:パイロット(というかインターフェース?)は[[ナイア]]及び[[アウグストゥス|ナイ神父]]。
 
:パイロット(というかインターフェース?)は[[ナイア]]及び[[アウグストゥス|ナイ神父]]。
62行目: 66行目:  
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*全体的に重量が重く、[[デモンベイン]]などは全長は[[コン・バトラーV]]とほぼ同じながら重量は8倍近い。
 
*全体的に重量が重く、[[デモンベイン]]などは全長は[[コン・バトラーV]]とほぼ同じながら重量は8倍近い。
 +
 
{{DEFAULTSORT:てうすまきな}}
 
{{DEFAULTSORT:てうすまきな}}
 
[[Category:戦略・戦術兵器]]
 
[[Category:戦略・戦術兵器]]
 
[[Category:機神咆吼デモンベイン]]
 
[[Category:機神咆吼デモンベイン]]
10,733

回編集