差分

839 バイト追加 、 2012年12月7日 (金) 11:21
編集の要約なし
17行目: 17行目:  
『[[第2次スーパーロボット大戦α]]』の外伝的な漫画作品『[[第2次スーパーロボット大戦α ロスト・チルドレン|ロスト・チルドレン]]』の[[主人公]]。[[イーグレット・フェフ]]が作り出した[[人造人間]]「[[マシンナリー・チルドレン]]」の一人。生まれて間もないのか、見た目は純粋そうな幼い少年そのもの。<br />頭の回転が早く、[[ベルゲルミル]]を上手く操作して[[ブレンパワード (兵器)|ブレンパワード]]との即席の連携攻撃をお膳立てしたりと、活躍する。
 
『[[第2次スーパーロボット大戦α]]』の外伝的な漫画作品『[[第2次スーパーロボット大戦α ロスト・チルドレン|ロスト・チルドレン]]』の[[主人公]]。[[イーグレット・フェフ]]が作り出した[[人造人間]]「[[マシンナリー・チルドレン]]」の一人。生まれて間もないのか、見た目は純粋そうな幼い少年そのもの。<br />頭の回転が早く、[[ベルゲルミル]]を上手く操作して[[ブレンパワード (兵器)|ブレンパワード]]との即席の連携攻撃をお膳立てしたりと、活躍する。
   −
本来、第2次αと第3次αで何らかの参戦を果たす筈だったが、原作未完により残念ながら登場出来なかった不遇のキャラ。
+
本来、第2次αと第3次αで何らかの参戦を果たす筈だったが、原作未完により残念ながら登場出来なかった不遇のキャラ。このまま彼の再登場は果たされないかと思いきや、遂に第2次OGにて参戦が決定した。
    
OGシリーズでは他のイーグレットと同様、[[マシンセル]]と[[アラド・バランガ]]の遺伝子を結合させて誕生した人造人間である模様。フェフの会話によると、『イングシリーズ』と呼ばれるカテゴリーに属するとみられている。なお、作中ではイングの他にも、彼と同じ顔をした同種のチルドレンや、女性型と思われるチルドレンが登場していた。また、イングは他のマシンナリー・チルドレンには無い特殊な力[[念動力]]を持っているようだ。
 
OGシリーズでは他のイーグレットと同様、[[マシンセル]]と[[アラド・バランガ]]の遺伝子を結合させて誕生した人造人間である模様。フェフの会話によると、『イングシリーズ』と呼ばれるカテゴリーに属するとみられている。なお、作中ではイングの他にも、彼と同じ顔をした同種のチルドレンや、女性型と思われるチルドレンが登場していた。また、イングは他のマシンナリー・チルドレンには無い特殊な力[[念動力]]を持っているようだ。
   −
このまま彼の再登場は果たされないかと思いきや、遂に第2次OGにて参戦が決定した。
+
アイドネウス島から脱走を試みたところ追撃を受け、[[ドゥバン・オーグ]]の駆る[[アレス・ガイスト]]に撃墜される。脱出ポッドはその後[[エクサランス・レスキュー]]によって回収されたが、この時イングは墜落のショックで記憶をなくしていた。その後はハガネに回収されて検査を受けていたが、結果は「ブーステッド・チルドレンではなく、戦闘訓練を受けたただの人間で、TPLテストにも引っかからない」というものだった。しかし、アーマラと[[ガリルナガン]]の襲撃を受けた際に[[アッシュ(OG)|アッシュ]]を起動させ、迎撃に成功する。この時強力な念動力を発現させると共にT-LINKシステムに異常反応が起き、結果アッシュはイング以外には使えない専用機となる。
 +
 
 +
劇中では明言されていないが、イングは単なるマシンナリー・チルドレンのアッパーバージョンではないらしいことが示唆されている。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
30行目: 32行目:  
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
:本作の主人公。ネタバレ防止のためか、名前がイングのみでフルネームは不明になっている。彼が[[アイドネウス島]]から脱出したところからストーリーが始まる予定。今回イラストが幼いイメージを残した少年からウルズ達に近い青年風に改められた。愛機は書籍で搭乗していたベルゲルミルでは無く、[[アッシュ(OG)|アッシュ]]と呼ばれる機体に。新PVにて彼の戦闘シーンが公開。顔グラはα外伝時代のイーグレット達に近いものが採用されており、彼等マシンナリー・チルドレンの特徴の1つである髪の色はアンサズに近い青色になっている。
+
:本作の主人公。ネタバレ防止のためか、名前がイングのみでフルネームは不明になっている。彼が[[アイドネウス島]]から脱出したところからストーリーが始まる。今回イラストが幼いイメージを残した少年からウルズ達に近い青年風に改められた。愛機は書籍で搭乗していたベルゲルミルでは無く、[[アッシュ(OG)|アッシュ]]と呼ばれる機体に。新PVにて彼の戦闘シーンが公開。顔グラはα外伝時代のイーグレット達に近いものが採用されており、彼等マシンナリー・チルドレンの特徴の1つである髪の色はアンサズに近い青色になっている。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
39行目: 41行目:  
;[[アラド・バランガ]]
 
;[[アラド・バランガ]]
 
:OGシリーズでは彼の遺伝子から生まれた同じ存在。他のイーグレットとは違って彼とは面識がなく、特に憎んでもいない。
 
:OGシリーズでは彼の遺伝子から生まれた同じ存在。他のイーグレットとは違って彼とは面識がなく、特に憎んでもいない。
 +
;[[アリエイル・オーグ]]
 +
;[[ドゥバン・オーグ]]
 +
:元々は彼らと同じところにいた。アリエイルとは後に共闘。
 +
;[[ユーゼス・ゴッツォ|アルテウル・シュタインベック]]
 +
;[[アーマラ・バートン]]
 +
:ライバル的存在。執拗にイングを狙う。
    
== 版権作品との人間関係 ==
 
== 版権作品との人間関係 ==
 
;[[シーブック・アノー]] / [[セシリー・フェアチャイルド]]
 
;[[シーブック・アノー]] / [[セシリー・フェアチャイルド]]
 
:彼らの家に転がり込み、世話になる事に。[[第3次α]]クォヴレー編でアラドが彼らの世話になっていたのは、イングが2人の世話になっていた設定の流用と思われる。
 
:彼らの家に転がり込み、世話になる事に。[[第3次α]]クォヴレー編でアラドが彼らの世話になっていたのは、イングが2人の世話になっていた設定の流用と思われる。
<!-- ロスト・チルドレンはゼンガー編後なので、連載が続いてもアラドが本格登場していた可能性は少ない。 -->
  −
<!-- :'''謎の一団''':イングを危険視し、[[マジンカイザー]]等を用いて一方的に攻撃してきた一団。<br />「[[α外伝]]での経緯から[[マシンナリー・チルドレン]]を危険視する'''[[αナンバーズ]]'''」という説が有力だが、操縦者の姿が明確に描かれていない上に、[[兜甲児]]たちの人柄からは考えられない'''偏見に満ちた言動・行動'''が目立つことから、「瓜二つの機体を用いた、'''偽の[[αナンバーズ]]'''」と見ることもできる。 -->
  −
<!-- ↑どうも推測以上のものではないみたいなので伏字。 -->
   
<!-- == 名台詞 == -->
 
<!-- == 名台詞 == -->
 
<!-- :セリフ:説明 -->
 
<!-- :セリフ:説明 -->
52行目: 57行目:  
;[[ベルゲルミル]]
 
;[[ベルゲルミル]]
 
:アンセスターの主力機。パイロットのイングと合わせて高い性能を発揮する。
 
:アンセスターの主力機。パイロットのイングと合わせて高い性能を発揮する。
;アッシュ
+
;[[アッシュ(OG)|アッシュ]]
 
:大破した[[エクスバイン]]の改造機。OGシリーズでは乗機となる。
 
:大破した[[エクスバイン]]の改造機。OGシリーズでは乗機となる。
 +
;[[エグゼクスバイン]]
 +
:アッシュの強化改修機。破壊されたヒュッケバインシリーズの武装や動力を受け継いでおり、正しく「生まれ変わったヒュッケバイン」と言える。
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==
33

回編集