差分

597 バイト追加 、 2016年8月10日 (水) 16:59
ムーン・デュエラーズの内容
1行目: 1行目: −
== ケンゾウ・コバヤシ(Kenzou Kobayasi) ==
+
*外国語表記:Kenzou Kobayasi
 
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
 
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
 
**[[スーパーロボットスピリッツ]](前日談小説のみ)
 
**[[スーパーロボットスピリッツ]](前日談小説のみ)
8行目: 8行目:  
**[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2]]
 
**[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2]]
 
**[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS]]
 
**[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS]]
 +
**[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
 +
**[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]
 
**[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]]
 
**[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]]
 
**[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]
 
**[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]
21行目: 23行目:  
<!-- *キャラクターデザイン: -->
 
<!-- *キャラクターデザイン: -->
    +
=== 概要 ===
 
[[SRX計画]]の参加者の一人。[[アヤ・コバヤシ]]と[[マイ・コバヤシ]]の父でもある。禿頭で口ひげに丸メガネの風貌で、頭部の脳にあたる辺りには傷口がある。かつては「特脳研」(特殊脳医学研究所)の研究者であり、人間の念(αパルス)を研究していた。[[念動力]]の存在を証明し、それを引き出す装置[[T-LINKシステム]]を[[イングラム・プリスケン]]と協力して開発した。
 
[[SRX計画]]の参加者の一人。[[アヤ・コバヤシ]]と[[マイ・コバヤシ]]の父でもある。禿頭で口ひげに丸メガネの風貌で、頭部の脳にあたる辺りには傷口がある。かつては「特脳研」(特殊脳医学研究所)の研究者であり、人間の念(αパルス)を研究していた。[[念動力]]の存在を証明し、それを引き出す装置[[T-LINKシステム]]を[[イングラム・プリスケン]]と協力して開発した。
   47行目: 50行目:  
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS]]
 
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS]]
 
:GBA版の反省からか、俯き気味になった顔の差分が追加され、アヤに謝罪する場面で使われた。
 
:GBA版の反省からか、俯き気味になった顔の差分が追加され、アヤに謝罪する場面で使われた。
 +
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
 +
:本作では[[イーグレット・イング]]の念動力を調べた。
 +
;[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]
 +
:本作では[[ラマリス]]対策を生み出したほか、[[トーヤ・シウン]]の脳構造を調べる課程で、[[シュンパティア]]と[[サイトロン・コントロール]]の関連など要所で活躍している。本職と言うことで負の部分を垣間見えたり。
 
;[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]]
 
;[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]]
 
:
 
:
3,313

回編集