差分

22 バイト追加 、 2016年8月2日 (火) 20:58
編集の要約なし
114行目: 114行目:  
:[[ペルフェクティオ]]との戦闘台詞。
 
:[[ペルフェクティオ]]との戦闘台詞。
   −
=== スーパーロボット大戦D ===
+
=== [[スーパーロボット大戦D]] ===
 
;「お前と私、私の中のお前とお前の中の私。共に消え去るのも、私とお前の運命かもしれない…ジョシュア」
 
;「お前と私、私の中のお前とお前の中の私。共に消え去るのも、私とお前の運命かもしれない…ジョシュア」
 
:「響きあう魂の行方」にて、グラキエースを助けようとしたばかりに脱出し損ねたジョッシュと基地の爆発に巻き込まれそうになって。初めて彼女がジョッシュを名前で呼んだ場面でもある。
 
:「響きあう魂の行方」にて、グラキエースを助けようとしたばかりに脱出し損ねたジョッシュと基地の爆発に巻き込まれそうになって。初めて彼女がジョッシュを名前で呼んだ場面でもある。
134行目: 134行目:  
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
 
;「氷らせば、静かになる」
 
;「氷らせば、静かになる」
:地上ルート第56話「紅の聖誕祭(前篇)」にて、相も変わらず勝手な事を喚き散らす[[シエンヌ・アルジャン|シエンヌ]]達マッド・ドッグスへの(文字通りの)冷たい反応。[[エクセレン・ブロウニング|エクセレン]]からは「マンモスじゃないんだから…」と返されたが、彼女とファービュラリスなら十分可能な芸当である。ちなみに戦闘台詞にも同様の事を述べている。
+
:第2次OG地上ルート第56話「紅の聖誕祭(前篇)」にて、相も変わらず勝手な事を喚き散らす[[シエンヌ・アルジャン|シエンヌ]]達マッド・ドッグスへの(文字通りの)冷たい反応。[[エクセレン・ブロウニング|エクセレン]]からは「マンモスじゃないんだから…」と返されたが、彼女とファービュラリスなら十分可能な芸当である。ちなみに戦闘台詞にも同様の事を述べている。
 
;「口説く?」
 
;「口説く?」
:第60話「四龍の長」/ハードルート第61話「機人大戦」にて、女性陣から容姿の美麗さを称賛されるが如何せん本人にその自覚が薄く、ミオから「(ラキの様な美人なら)[[イルムガルト・カザハラ|イルム]]みたいな男が口説かずにいられないだろう」といった内容の事を言われた際の反応。この時のラキのキョトンとした表情は必見。
+
:第2次OG第60話「四龍の長」/ハードルート第61話「機人大戦」にて、女性陣から容姿の美麗さを称賛されるが如何せん本人にその自覚が薄く、ミオから「(ラキの様な美人なら)[[イルムガルト・カザハラ|イルム]]みたいな男が口説かずにいられないだろう」といった内容の事を言われた際の反応。この時のラキのキョトンとした表情は必見。
 
:なお、例えとして名を上げられたイルムは「見込みがない」と言っていたが、それが意味するものは…[[ジョシュア・ラドクリフ|?]]
 
:なお、例えとして名を上げられたイルムは「見込みがない」と言っていたが、それが意味するものは…[[ジョシュア・ラドクリフ|?]]
  
177

回編集