差分

199 バイト追加 、 2016年7月26日 (火) 17:00
→‎ファンサイト: スーパーロボット大戦ファン倶楽部"SuperRobot.com"
12行目: 12行目:  
;[http://en.wikipedia.org/wiki/Super_Robot_Wars Wikipedia英語版]
 
;[http://en.wikipedia.org/wiki/Super_Robot_Wars Wikipedia英語版]
 
:英語名を拾うのに。
 
:英語名を拾うのに。
;[http://superrobot.com/db/srw.htm スーパーロボット大戦データベース]
+
;[http://superrobot.com/ スーパーロボット大戦ファン倶楽部"SuperRobot.com"]
:初代~F完結編頃までの参考程度に。インターネットがまだ一般的でない1996年に立ち上げたSRW最初のサイト。本サイトのレイアウトの模範となってます。
+
:インターネットがまだ一般的でない1996年に立ち上げられたSRWファンサイト。
:当初はスパロボなどの話題を取り扱う総合掲示板も存在していたが、管理者の手に追えないレベルのスパムの増加、悪質な煽りコメントや極端なヘイト・アンチによる書きこみや雑談が恒常化されるなどが原因で、2008年頃に閉鎖されるに至っている。
+
:「[http://superrobot.com/db/srw.htm SRWデータベース]」は初代~F完結編頃までの情報が充実しており、本wikiのレイアウトの模範となっている。当初はスパロボなどの話題を取り扱う総合掲示板も存在していたが、管理者の手に追えないレベルのスパムの増加、悪質な煽りコメントや極端なヘイト・アンチによる書きこみ、雑談の恒常化などが原因で、2008年頃に閉鎖された。
 +
:制作スタッフの[[スタッフ:名倉正博|名倉正博]]氏はHN「ぴーまん太郎」としてこのサイトの常連だった。
 
;[http://hccweb6.bai.ne.jp/wnova/ White NOVAのホビー館]
 
;[http://hccweb6.bai.ne.jp/wnova/ White NOVAのホビー館]
 
:初期シリーズの世界観解説等。
 
:初期シリーズの世界観解説等。